09:22:32
【緊急声明】 「体の性のグラデーション(スペクトラム)モデル」は人権侵害です。
icon

shoutout.wix.com/so/99NaocLvb?
一般的な「性のグラデーションモデル」は実のところ男女二元論の亜種でしかないんだけど、性分化疾患(DSD)の人達に対してはその弊害がダイレクトに脅威になる、という話。

そもそも「グラデーション(スペクトラム)」という概念は、一方と他方が対極にあり、それらの中間的な存在が直線的に位置付けられる、という前提で成立している。
なので、一般的に用いられているような「性のグラデーションモデル」では、人間の様々な性質・特質を「男性的」「女性的」という二元的な解釈に振り分けてしまうことになるのね。
そうすると、本文中で言われてるように、「先天的不妊の人を『女性度が低い』と位置付ける」ような「非人間的な振り分け」が行われてしまう。

「性のグラデーションモデル」はおそらく、「男女二元論」的な思想が今より強固な時期に、「LGBTを説明するための方便」として使われ始めたのではないかと思う。
でも、性の多様性の認知が進んできた今となっては、グラデーションモデルの「一面的な分かりやすさ」故の有害性の方が大きくなっている。

Web site image
【緊急声明】 「体の性のグラデーション(スペクトラム)モデル」は人権侵害です。
23:00:22
2023-05-26 22:27:53 はとこの投稿 810co@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。