00:00:24 @cosphi@mistodon.cloud
icon
Web site image
わたくしたちはフランスのJCJKですわ
00:07:07 @cosphi@mistodon.cloud
icon

昨日のマストドンの活動は
勝ビーバーダム破壊動画うさ中本こすふぃー100円!は人間であり、米やで


shindanmaker.com/1068763

Web site image
わたくしたちは白湯たんたん勝たんフランスの白湯しかうさ美味しいJCJKですわ( ''ω'' و(و"♪
00:07:41 @cosphi@mistodon.cloud
icon

:watakushi_ha: :komedesuwa:

00:16:09 @cosphi@mistodon.cloud
icon

つまりわたくし次第ですわね!
‥‥ここ半年ほど漫然とPythonいじってましたけれど、あんまり何かを学んだ実感はありませんの

00:44:45 @cosphi@mistodon.cloud
icon

01:24:31 @cosphi@mistodon.cloud
icon

あら‥

01:26:45 @cosphi@mistodon.cloud
icon

githubまだよくわかりませんわね!

01:30:10 @cosphi@mistodon.cloud
icon

とりあえず02_int_parser_getc書けましたの
これでは良くないような気もするのですけれど‥‥とりあえず動いてはいますの

02:03:56 @cosphi@mistodon.cloud
icon

(ง '-' )ง ばーっ٩( 'o' )۶ぽよぽよ~っ!寝殿(2)へ…


shindanmaker.com/1059428

Web site image
(ง ''-'' )ง うーっ٩( ''o'' )۶ぽよぽよ~っ!就寝(2)へ…
02:04:07 @cosphi@mistodon.cloud
icon

おやすみなさい‥‥

19:27:07 @cosphi@mistodon.cloud
icon

amazon.co.jp/dp/4295002275
写真総合これかしら?

19:31:20 @cosphi@mistodon.cloud
icon

文字列の末尾に文字を一つくっつけるスマートな方法おもいつきませんでしたの‥

19:33:08 @cosphi@mistodon.cloud
icon

デクレッシェンドですの

19:47:59 @cosphi@mistodon.cloud
icon

わかりましたわ!

19:48:26 @cosphi@mistodon.cloud
icon

それで引き算できますのね

19:56:48 @cosphi@mistodon.cloud
icon

@karino2012

for (int i=0;;i++){↲
if (input[i] == '\0') break;↲
if (input[i] == ' ' && input[i-1] != ' ') ans_n++;↲
if (input[i] == ' ') continue;↲
answers[ans_n] *= 10;↲
answers[ans_n] += input[i]-'0';↲
printf("answer%d:%d\n",ans_n+1,answers[ans_n]);↲
}↲

こんな感じですわね!

20:04:48 @cosphi@mistodon.cloud
icon

あら!

20:06:02 @cosphi@mistodon.cloud
icon

見直して考えてみますわ!ありがとうございます!

20:07:40 @cosphi@mistodon.cloud
icon

考えてみますとわたくし、自分で書いたコードをひとに読んでもらうのってほとんど初めてな気がしますの

20:07:57 @cosphi@mistodon.cloud
icon

ちょっとどきどきしてましたわ

20:11:18 @cosphi@mistodon.cloud
icon

ずっと何もかも適当にやってきましたので
ちゃんとやってみたいですわ

20:15:39 @cosphi@mistodon.cloud
icon

ミッションちゃんの大冒険かしら

21:13:08 @cosphi@mistodon.cloud
icon

@karino2012 スペースが2個続いた時、out_typeが1(SPACE)、out_valがスペース2個、返り値がその次の数字‥‥になるようにするということですわよね?

21:19:44 @cosphi@mistodon.cloud
icon

でもこれだとint型なのに数字だったりスペース(文字)だったりしないといけなくなっちゃいますわね…

21:21:49 @cosphi@mistodon.cloud
icon

apt autoremove ってそんな危ないコマンドでしたの

21:22:35 @cosphi@mistodon.cloud
icon

mistodon.cloud でいつも実行してますわ…

21:37:58 @cosphi@mistodon.cloud
icon

ひとつ前の値 を使わなくてもできますのね‥‥
んー

21:47:25 @cosphi@mistodon.cloud
icon

:lll:

21:49:58 @cosphi@mistodon.cloud
icon

スペース‥‥に対応する数字が入っていればよいのかしら
まあ、あんまり本筋に関わる問題ではないということですわね

21:55:50 @cosphi@mistodon.cloud
icon

スペースが複数個続く場合、一つ毎にparse_oneでかえってきてしまうのが問題ですの

22:05:15 @cosphi@mistodon.cloud
icon

ちがいますの!別に今のままでも一回しかかえってきませんの

22:05:24 @cosphi@mistodon.cloud
icon

あら‥‥?

22:06:21 @cosphi@mistodon.cloud
icon

わたくしなにか誤読してますわね‥!

22:11:33 @cosphi@mistodon.cloud
icon

:lll:

22:12:43 @cosphi@mistodon.cloud
icon

:jicosphi:

22:15:33 @cosphi@mistodon.cloud
icon

:2cv:

22:16:48 @cosphi@mistodon.cloud
icon

🌪️ :jicosphi:

22:18:43 @cosphi@mistodon.cloud
icon

んー

22:50:43 @cosphi@mistodon.cloud
123□₁□₂456 ってスペースが2つあったとして
icon

@karino2012

●最初のparse_one
cl_getcが□₁を返した次のdoで out_type(SPACE) ≠ out_type_prev (NUMBER) ってなってbreak、
c = □₁を返す、out_val は123、out typeはSPACEで最初のparse_one終わり

●2回目のparse_one
c = □₁、out_type=SPACEを受け取ってdo開始、if真でout_typeは代入しなおしになりますけれどSPACEだからbreakせず、cl_getが呼び出されてc = □₂を返す。

次のdoでも、if真でout_typeはSPACEだからbreakせず、cl_getが呼び出されてc = 4を返す。

次のdoで、if偽でout_typeはNUMBER、out_valは‥‥0*10+c-'0'で‥‥4
out_type ≠ out_type_prevになってbreak

c = 4を返す、out_val は4、out typeはSPACEで2回目のparse_one終わり

22:51:26 @cosphi@mistodon.cloud
123□₁□₂456 ってスペースが2つあったとして
icon

@karino2012 ●3回目のparse_one
うけとった4から始めて、cl_getが返してきた5、6を足してout_val 456になる
c = EOFになったらEOFをreturnして終わり

というふうにうごくとおもっているのですけれどこれで合ってますわよね

22:55:27 @cosphi@mistodon.cloud
icon

FU JI!

23:08:38 @cosphi@mistodon.cloud
123□₁□₂456 ってスペースが2つあったとして
icon

@karino2012 わかりましたわ!
現状だと2回目の呼出し後out_val=4になっているのもおかしいですわね!

23:14:35 @cosphi@mistodon.cloud
icon

これ…
LTLでやりとりすると煩雑ですわね!j

23:18:07 @cosphi@mistodon.cloud
icon

gitterサインインしてみましたわ
今別の受講者の方はいらっしゃいませんのよね

23:22:58 @cosphi@mistodon.cloud
icon

‥‥別にどっちでもよさそうですわね!

23:29:03 @cosphi@mistodon.cloud
icon

gitterってmatrixですのね
つまり実質マストドンですわ!(?)

23:33:28 @cosphi@mistodon.cloud
icon

‥‥そもそもaが変化したときになにかアクションを起こしたい場合に

a_prevにaの値を退避
aを更新
aとa_prevを比較して違ったらなにかアクション

といし手順?考え方?があまりよくなかったりするのかしら

23:36:04 @cosphi@mistodon.cloud
icon

‥‥そんなにお体わるくしてますの?

23:36:55 @cosphi@mistodon.cloud
icon

@karino2012 わかりましたわ!やってみますの!

23:48:03 @cosphi@mistodon.cloud
icon

そんなに遅くなるものですの?

23:53:54 @cosphi@mistodon.cloud
icon

Attach image
23:58:00 @cosphi@mistodon.cloud
icon

むぅ

23:58:35 @cosphi@mistodon.cloud
icon

夏のお洋服は夏の内に着ておかないとですわね!