00:01:23

わたくしたちはわたくしたちのVDSLですわ


shindanmaker.com/828298

わたくしたちはフランスのJCJKですわ
00:07:58

リングコンでやってましたの?

00:14:56

A0 1m³は存じませんでしたわ

07:05:26

へるめすにゃんこたんなのだ〜→愛人地上…


shindanmaker.com/1088147

ねむねむにゃんこさんなのだ〜→殺人起床…
08:22:10

ママになってますの‥‥!

09:58:29

:desunoyo:

13:32:12

13時間 わたくしは無職ですわ

16:30:41

今日のおつかい完了ですわ
標識を立てましたの

16:50:30

わたくし最近スマホではもっぱら公式クライアントですわ

17:31:00

わたくしも今日は眠かったですわ…
山歩きしながらうとうとしてましたの

17:32:07

17:32:29

うどん日和でしたの

18:17:37

shokupanちょっと持て余し気味ですわね
美味しいのですけれど

18:19:01

袋1つとってお皿に出してレンジで1分..という手順が確立してしまってますの

18:19:09

袋2つ でしたわ!

20:13:55

かっこいいですわね
中性的な色気がありますわ

21:02:30

C言語復習してますわ…

21:04:32

:kachi: :desunone:

21:11:43
激ムズ大阪弁クイズ | クイズメーカー
21:11:48

簡単ですわ

21:15:35

構造体って何かしら って調べてましたの
Perlのハッシュ変数みたいなものですわね‥‥でもちょっと、いえかなり違いそうですの

21:23:50

9cguide.appspot.com/16-q.html
構造体の章読み終わりましたわ
1の03に進みますの

練習問題16 - 苦しんで覚えるC言語
21:29:54

確かに変な穴ですの

21:34:02

やはり必要なのは :mushoku: ですわね

21:34:33

ちょっと大和型変数について考えてしまいましたわ

21:44:10

21:50:14

風と言いつつ実体は重力みたいなものですわねこれ
揺れもの何もかもに力がかかりますの

21:56:18

風量最大にすると胸が押しつぶされて痛いですわ…

22:02:33

音痴設定のキャラクターって歌唱力ある方でないと演じるの難しそうですわ

22:06:38

普通に歌うよりよっぽど難しそうですの
youtube.com/watch?v=1dzh7Wuhp2

Attach YouTube
22:22:42

:watakushi_ha:​現代っ子​:jkjc:​​ :desuwa:

22:24:41

PerlのあれはC言語のこれを模したものでしたのね! って、ところどころ思いながら進めてますわ

22:59:49

最近は輪郭線ない方が流行りなのかしら

23:04:45

カメラに小さく写ったとき輪郭線の品質がちょっと不安定ですのよね

23:10:39

そうですの
あと写った後の画像縮小でも乱れがちですわね

23:30:47

🔥