百合とヒップホップ。なゆかなの鯖缶です。
bunつこーて
技術スタック選びって難しいよね
技術スタックてかアプリケーションスタック
例えばReactの公式サイト行ったらNextおすすめされるのは罠っぽい
2,3年アンテナ張らないでいるとすぐにわかんなくなるし
Next色々調べて自分のやりたいこと全般に対して複雑すぎるという結論に至った
Twitterで評判調べたりする
Twitterでライブラリの評判調べるのわりと他の事で代替が効きづらいので本当はどうにかしたい
・処理系・モジュール仕様・ES言語仕様・パッケージマネージャ・バンドラ・トランスパイラ・UIフレームワーク・ルーティングフレームワーク考えることが……多い!
モジュール仕様と言語仕様とパッケージマネージャくらいは統一してほしい。バンドラとトランスパイラはそもそも意識したくない。処理系とUIとルーティングだけ考えたい。
手帳2枚持ちが最強
「バニラ味」を見て「味ないのかー」ってなったことある
バーニラバニラバーニラ VanillaJS
まあでもJavaScriptは普通にカスでしょ
Pythonは専門外なのでなんとも
TypeScriptは「実行時(またはトランスパイル後)には消えるのでできない」という事柄がそれなりにあってカス
interfaceのデフォルト実装できないのとかがそう
Scala.jsは書いてる時は楽しいが設定が面倒
WASMってやつでぜんぶなんとかしてくださいよォ!
ところでJSONにバイナリ入れれないのなんとかなりません?(テキストエンコードするのめんどいしい)
あるいは1つのHTTPエンドポイントで複数のContent-Typeを受け取る方法って本当にないの?という事でもいいです
ねるぞ
一度に複数のおかずを登録したいという意味ではないです
multipart/form-dataしかないか
Honoのvalidatorはformにも対応しているようだな
しかしこのAPIだけformで受け付けるというのもなんかアレだな
今思い出したけど今朝もまどマギ予告第2弾来る夢見たな
いつもは本予告が来る夢なんだけど
いい加減現実になってほしい
まどほむの中文表記って圓焔なんだ
Drizzle ORMは?
Drizzle使い始めたけどマイグレーション機能の使い方がいまいちマスターできてない