ナンバープレートはディーラーに依頼するしかなさそうだな…平日休みがないからな
スバルに持ち込んで全部やらせるとたぶん30万ちょい
入庫さえしてもらえれば後は全部やる>JAFに電話>レッカーするよ
JAFは後部ナンバーあるんならレッカーしてやるというのでレッカー代はタダでした
初めてJAFのお布施が効いた(加入25年)
あえていうと魚はまあ値段相応だったが飯が一昨日炊いたようなカピカピのものが「混ぜ込まれて」おり、全焼に値する https://imastodon.net/@chierisan_kakari/114255128489398638
品質は値段にある程度比例するから米が不味いのはまあ理解するとしてもカピカピの米混ぜてあるのは許さん
明日から転職で職歴がゼロヶ月になるからローン通せない懸念があるため真にやむを得ず実施しました
ちょっとかっこよくなったけどこのクルマの詳しいスペック知らねえんだよな https://ucar.mitsubishi-motors.co.jp/ucar/detail/U00047989625/
ぶっちゃけ買い物だけならどうとでもなるがわしの暮らしにはやはりクルマが要るだろう
アイサイトついて4駆で予算内だとこれしかない(スバル認定中古車は2WDしかなく論外
いまの牛車と同じエンジンだから同じ燃費と仮定すれば満タン60リットルで街乗りで450キロくらい、高速ならリッター17くらい行くかな
車高上がったしキーレスになったしハッチバックになったからいいことにしよう
本件に関係ない板金が50万で効かない(ディーラー価格でなくても半額にはならんやろ)らしいのであきらめました 走行距離も165,000キロあったし
ほんまにしにそうだが昨日気付いて不幸中の幸い
これが今日気付いてたら何をする時間もなかった
レッカーしてくれたお兄さん曰く「正規のナンバー盗まれて別のナンバーつけられていた」事案もあったらしい 前後で違うナンバー付いてたらしい
ドラレコ部分突かれていて、アイパッョ盗難ではなくナンバープレート盗難のためのドラレコ妨害だろうという見立てだった
とりあえずSDカードは冗長書込モードにしたがドラレコ自体冗長する必要がありそう
月曜が近いよbot、類似アカウント作るのやめてくれって言うのわりと豪胆だな あえていえば「何様?」感ある
昨日書留の再配達を今日の午前中で依頼したあとにこのありさまなので当然受取は失敗したが、夜間にもう一度来てくれって張り紙したせいか不在票がないので多分夜に来てくれるだろう
「」がやたら多い文章には気をつけろってヒエログリフで書いてあった https://imastodon.net/@showyou/114256538348122320
電気通信も建設業で使うメンコだけどわしは発注者側の監督者の立場で受験資格錬成した
BSジャパネットはビヨとオチャノーマをオンエアに乗せてくれた恩義はあるがよくアレでメンキョ降りたなと思うほど通販ばっかりなので停波してもらって差し支えない
三島に行かないとダメなのか…
クソ忙しいのだが
https://www.instagram.com/p/DH2ewMESb1T/?img_index=4&igsh=MW5jZ2dwdWR3bHA2ag==