純米どん今日輸出なの
シンデレラオーサカに行くのに東京経由するという異常旅程を組まざるを得なくなり誠に遺憾
METAR、geminiに翻訳させたらもっともらしい答えが返ってきて、こういう定型業務には便利なんだなって思った
45Wの奴に比べても複数繋いだ時に充電が安定してない印象
これ、どのポートに何を繋ぐかで複雑怪奇に出力が変わるのでそういう印象になるのかもしれない わしはもう諦めて充電器を複数用意することにした
証拠はないが例えば一定の施設の周りをぐるぐるしているとか、キエエしながら走ってるとかそういうやつじゃないの
悲報 ラーメン屋が生えたがメニューがエビラーメン(海老の頭などで出汁を取る)なので食えない
これはフクイの別のラーメン屋の店主だが
フクイにはかれこれ50年近くちゃんぽんでやってる店があるのしらんのかな・・・ それとも知ってて食うに値しないって言ってるのかな
あともうひとつ悲報としては、昨日花屋に駆け込んで桃の節句の花を手配したら「桃の花がもうない」って言われました。全部台無し。
こないだチューオーライン=無料グリーンカー乗ったけど電車通勤の小学生2人が抜け目なくグリーン車両乗っていた
なんと!金曜に東京を経由してオーサカです(放牧場の鍵を取りに行くためだけにトーキョー)
フクイ>トーキョー>オーサカの乗車券13200円、シンカンセン2区間でだいたい1万円ちょい
フクイにはその昔「クレープ屋なんだけど土曜の昼12時以降だけなぜかラーメンが出てきて、それが東京高田馬場かどっかしらんけどがんこらーめんの直系」という奇々怪々なラーメン屋があった クレープ屋だけど
2017年にはまだあったらしい
http://hassakuman.blog103.fc2.com/blog-entry-2097.html
確かに美味かったけどメンマだけできあいであんまりうまくなかったからメンマ1本だけ残しといたら面が割れた()
面の割れ方がまたヒサンで副業先に客が来たってんで応対したらその親父だったので面どころかヤサがわれて「あのメンマはあかんかったかね」とか聞かれたw
あと某イタリア料理屋のあたまのいかれたシェフに同業者だと勘違いされていたwwww
iijmio、昼の時間帯はKindleから本をダウンロードして読むことができない
牛舎の残り運用日数 6日
シンカンセンスゴイカタイアイスだった固くないアイスの在庫 8
時期 クソ寒い
詰み
石が溶けてNになって流れていきます
恒常の子が恥ずかしげに顔を出します
限定来ましたね 天を仰いでみませんか
推しと推しが並んでるし推しがスパルタン
https://ameblo.jp/angerme-new/entry-12888428255.html
#アイマストドン邪悪な替え歌部 ほじったけどだいぶ邪悪だったしおおむね俺のせいだった
当初「天をつついてみませんか」だったので表現がカジュアルでありかつより邪悪だったのを修正した経緯があります
ヒマだから生やしたわけではないが三菱地所のクレカを生やした(東京駅周辺の駐車場1時間無料目当てに)
現職の収入を言い張れるうちにクレカを作るのがよさそう JR東のなんかレートいいやつないかな
JAL提携ノーマルは持ってる
これでよいかいじくった方がおいしいのか(なおモバイルSuica定期券は買わない見込)
カレー食い放題何事(ラウンジアクセスはついてないはずなのに)
https://imastodon.net/@Meieki0421/114096980743778994
ここで問題があってだな、牛舎に退役したiMacがあって、そいつにすでにSSL2がついてるんだよな なので要る要らないで言ったら要らないwwwww
電験三種まで持ってるんだからまったくのヨタモノというわけでもなさそうだけど、まあオーダィオなんか自己満足の塊だからいいんじゃないですかね(それでカネ取らなければ)
募 シンデレラday2、1枚引取先
求定価
出電子チケット及び本人確認書類
於シンデレラday1会場受け渡し
一応LTLで見かける人まで
(わしと面識のない人は本人確認書類を渡す時に身分証見せてください)