昨日のマストドンの活動は
トゥート : 356790(+218)
フォロー : 359(0)
フォロワー : 390(0)
Switchbotマル秘情報
酷使すると装置の空き容量がありませんとかいう謎のエラーが出るが装置がセンサのことなのかHubのことなのかアプリのことなのかは教えてくれない
同胞…安らかに…… 熱波で米カンザス州の牛が大量死 https://www.gizmodo.jp/2022/06/heat-kills-thousands-of-cows-in-kansas.html
お金はらうバージョンのGoogle Workspace にはメールログ検索があると知って感動している
エトケーパスポートクビにする方策を考えている(Windows11のMS-IMEにPC間の同期がついている模様)
前iijにいたころはahamoとかがなかったので遅さを甘受してiijにいたけどahamoくらいの月3kでいつでもだいたい同じ早さなら払ってもいいかなって気持ちになってる
ぽぼの3GBが30日くらいあればそれをベースにして時々課金するなどができるのだが
はやぽんセンセイへ
車載タブレットの最適解がなかったので10.5インチの中古アイパッヨプヨを買いました。ご参考になりますでしょうか。
wifiオンリーの安いタブレットでもGPS積んでれば測位の不都合はなかった
画面が暗い
音が悪い
∴カーナビとして使えない
しかたないので10インチを縦置きにして使う。
そりゃもちろんしたよ wifiのアイパッヨプヨは全く役に立たなかった(そりゃGPS積んでないからあたりまえ
予算が潤沢ならiPad miniになるのかもしれんけどカーナビより高いタブレット入れるの本末転倒感ある
上りもうちょっと出してくれねえと機動中継に使えねえんだよな 上りが速いMVNOねえかな
共同通信社のランダムダイヤル世論調査がきたので事前に設定した(偽の)シナリオに沿って回答するなどの善行を成した
これを書いてトヤマ市選管におくりつけるとレターパックで用紙が送られてくるので、居住地で不在者投票ができる場所にそのまま持っていって(開封無効)やる
@mikoto_imas アッポーIDにひもついてないデバイスをぶら下げればいいということかなるほど
小さいアジは入れ食いだがでかいのは全く釣れない場合はどこを改善すると良いかわからんので識者が来るのを待ってる
持っていくもの
・竿(しかけつき)
・えさ
・コンビニのカット氷
釣れたら氷の中に魚をぶっこむ(大物が釣れることは想定していない)
これは一切のジョーク抜きで言うけどそういうやつを児童に見せるの性的虐待だからな(表紙だけなら合法とか言えるのは大人の能力である)
何年か前に同様のやつでMRIまで取ったけど「まあそんなときもありますわな」だった
疼くだけなので激痛ではない、うっとうしい。
おれはビョーイン大好きだしトウイッターアーに24時間ポストがなかったら介入してくれと頼んであるし合鍵もばらまいてある