2020-01-25 08:55:39 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
icon

@matsu

アカウント設定 > 確認 > お気に入り にチェックONですかね多分。

2020-01-25 01:17:39 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
icon

そろそろファンとのSNS交流を なり なりでのみ行う、 なり が出てきても良いのでは? :pacochi_thinking_pawoo:

#地下アイドル
#vの者
#misskey
#mastodon
:pacochi_thinking_pawoo:
2020-01-25 00:11:39 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
icon

はアカウントが無いと閲覧すらできないのは閉鎖的で何だかなぁと思いますね。

2020-01-25 00:10:12 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
icon

:mastodon:

そういえば「埋め込み」、名前だけだと何ができるのか分かりづらいと前から思ってたり。
「埋め込みコード生成」あたりの方が良いのでは? :pacochi_thinking_pawoo:

#Mastodon日本語ローカライズ
:mastodon:
:pacochi_thinking_pawoo:
2020-01-25 00:03:45 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-24 07:39:59 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonのmasterにannouncementsがマージされ、いよいよ次のリリースの準備が始まった感があります。遠からずv3.1.0rc1のタグが切られる見込みです。

リリース準備が始まると、これまでコードを追加した人以外があまりテストしていなかった部分を多くの人が試して、新たに問題が発見されるようになります。そういう意味で、最初のrc1はなんだかんだバギーだと思います。タグが切られても、適用は慎重にお願いします。

逆に、試す余裕のある方は、ガンガン適用して、問題点を報告した方が良いです。そのうち誰かが直すだろうと思ったら、そのままリリースされちゃったりしますよw

現在、v3.0.1から427ものcommit(コードの変更)が行われています。めっちゃたくさんあるので、これから変更点を追いかけるのはかなり大変だと思います……。毎日みていてもわかんなくなってきていますw

2020-01-24 19:17:10 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-24 19:10:34 :plus2don: あきょぜ(4.3.0a)の投稿 akyoz@plustodon.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-24 19:01:48 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-24 19:00:35 椎葉じーんの投稿 cybergene@mstdn.ikebuku.ro
icon

MastodonのローカライズはCrowdinで行われており、過去の経緯からFedeloper Forumでも議論が行われています。

ただ、Crowdinのコメント機能はあまり活用されておらず、Fedeloper Forumも知名度や登録がめんどくさいなどの理由で、議論に参加する人が限られているのが現状です。

そこで、Mastodonユーザーが大量にいるであろうFediverseで、誰もが気軽に議論に参加できるよう、ハッシュタグ を付けてトゥートするのはいかがでしょうか?

2020-01-24 12:29:35 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-24 11:19:30 ユウ⚔️🛡️の投稿 yuray@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-24 12:22:01 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-24 11:14:33 ユウ⚔️🛡️の投稿 yuray@pokemon.mastportal.info
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-23 22:55:07 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-23 22:14:25 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Qutoという海外のMastodonサーバがFedibirdの各種機能をマージしました。違いはLTLを無効にしていないぐらいかな。

これで、

Fedibird
ふるどん
DTP-Mstdn.jp
Qoto

の4つのサーバがFedibirdの血族になった感じですね。期せずして、それぞれ専用のハッシュタグまであったりして。

2020-01-19 20:52:18 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-19 20:28:54 Kirino Minato / imksooの投稿 imksoo@mstdn.blue.wirednet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-19 19:17:55 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
icon

mstdn.blue.wirednet.jp/about/m

wirednetはちょっとワクワクするドメインですね。😄
:mastodon:

#mastodon
:mastodon:
2020-01-19 19:07:34 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-19 18:53:26 Kirino Minato / imksooの投稿 imksoo@mstdn.blue.wirednet.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-01-19 01:19:03 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-19 00:41:39 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

公開範囲を表示するCSSと一部改造、本体に対するcommitとしてまとめた。

2020-01-19 00:26:01 @chaosphere_info@chaosphere.hostdon.jp
2020-01-19 00:24:19 ももんがちゃんの投稿 momongachan@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。