【試聴動画】TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」Blu-ray 第2巻特装限定版特典CD2 A・ZU・NA「Kakushiaji!」 - #YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ni1B5TcaT6U
円盤特典のA・ZU・NAの曲でしっかり料理スキルのヤバさの片鱗を見せているせつ菜。
クリームシチューにタバスコ入れようとするとか。😄
【試聴動画】TVアニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」Blu-ray 第2巻特装限定版特典CD2 A・ZU・NA「Kakushiaji!」 - #YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ni1B5TcaT6U
円盤特典のA・ZU・NAの曲でしっかり料理スキルのヤバさの片鱗を見せているせつ菜。
クリームシチューにタバスコ入れようとするとか。😄
あー、あり得そうですねそれは……。
#新型コロナウイルス #会食
QT: https://best-friends.chat/@ikeoji3/105564279552349971
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アサヒ スタイルバランス カシスオレンジテイスト [ ノンアルコール 350ml×24本 ]
https://www.amazon.co.jp/dp/B0842WCYNX/
以前買ったこれもまだ残ってるんですよねそういえば。これは24本でしたか。
というかそうか、苦味もそうですが、炭酸が強いのも自分は微妙なんでした。🤔
チョコミント風味の発泡酒が登場 スイーツ感覚のお酒
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2101/16/news029.html
>チョコレート麦芽を一部使用し、ペパーミントを加えることで、甘くてスースーするチョコミントの味わいを実現。アイスをトッピングしてもおいしい、スイーツ感覚で楽しめる商品としています。
これはどれくらい甘いのかが気になりますね。🤔
カシスオレンジとかのカシスカクテルくらい甘いなら飲んでみたいですが、ビールの苦味が強いなら飲みたくないという。
HOPPIN'GARAGE 大人のチョコミント数量限定発売 | ニュースリリース | サッポロビール
https://www.sapporobeer.jp/news_release/0000012380/
>サッポロビール(株)は、当社ネットショップ(Amazonマーケットプレイスへの出店)にて「HOPPIN’GARAGE 大人のチョコミント」(以下、大人のチョコミント)の予約受注を1月15日より開始し、2月2日に数量限定発売します。
#Amazon サッポロビール HOPPIN' GARAGE ホッピンガレージ 大人のチョコミント 発泡酒 デザート ビール 350ml × 12缶
https://www.amazon.co.jp/dp/B08S6LCD2V/
これですか。12缶のしかない……。
好みの味でなかった場合に罰ゲームと化すのでこれはうーむ。🤔
#Fediverseチョコミント部
PayPayフリマ、販売手数料を5%に値下げ 業界最安に
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2101/13/news080.html
>ヤフーはフリマアプリ「PayPayフリマ」にて、1月20日から販売手数料を5%に引き下げる。
>フリマアプリ最大手のメルカリは販売手数料10%、楽天のフリマアプリ「ラクマ」は1月13日から販売手数料を3.5%から6%に引き上げたところだ。
#ラクマ が数少ないアピールポイントを失うようですね。
というかこれは #PayPayフリマ は、ラクマが販売手数料を値上げするのを虎視眈々と待っていた感がしますね。
なお出品されている商品数だと #メルカリ が抜きん出ている感じがしますね。販売手数料高いのに。
【楽天ラクマ】「当たり」額が最大10倍アップ!最大5,000円OFFクーポンが当たる!
https://fril.jp/daily_lottery/sell_item_jan202101
ほーん 🤔 とそのうち売ろうと思っていたDVD×3を #ラクマ アプリから出品してラクマくじを引いたら、3回ともハズレでしたね……。🙄
スマホ完結の「みんなの銀行」が5月に始動 デジタルネイティブ世代に訴求
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/15/news082.html
>申し込みだけでなく、ビデオ通話機能を使ってオペレーターが本人確認をするため、その場で開設まで行える。
>キャッシュカードもないため、現金の入出金にはセブン銀行のATMを活用。QRコードを使ってセブン-イレブン店頭のATMで入出金ができる。
>JCBのブランドデビットカードが自動的に発行されるが、これも物理カードはなく、アプリ内で発行するバーチャルカードとなる。
思った以上に尖ったコンセプトの銀行のようですね #みんなの銀行 。汎用名詞過ぎるから頭にFF付けて「FFみんなの銀行」にすべきだと前から思ってますが。
(FF→ふくおかフィナンシャルグループ)
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/16/news020_2.html
>トッピングのシステムは、ユーザーが必要なサービスを選べるだけでなく、うまく組み立てることができれば、KDDIが受ける減収影響も緩和できる。例えば、24時間のデータ無制限トッピングを10回追加すると、料金は2000円。ベースの料金と合わせると、ピタットプランで割引を全て受けたときの上限金額とほぼ同じになる。トッピングなだけに、ユーザーとKDDIの双方にとって“おいしい”仕組みといえる。
それは本当にユーザにとって“おいしい”んですかね?🤔
KDDIにとって“おいしい”のは自明ですが。
というかどこもそうですが、月額料金はちゃんと「税込」価格をアピールすべきでは?🤔
シンプルなKDDI新料金プラン povoの“トッピング”は減収影響をカバーできる可能性も
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2101/16/news020.html
>15日の定例会見で、武田良太総務大臣が「非常に紛らわしい」と評したKDDIのpovoだが、その中身は小学生でもすぐに理解できそうなほどシンプルだ。データ容量は20GBで、料金は2480円。音声通話には、別途30秒20円の通話料がかかる。
>KDDIが「第1弾」と銘打っていたように、トッピングはユーザーの声を聞きながら追加していく方針。高橋氏は「2時間ドラマを見放題にしたり、1日SNSを見放題にしたりと、アイデアをいただきながらトッピングメニューをどんどん成長させていきたい」と語る。特定のサービスやコンテンツのデータ容量をカウントしないゼロレーティングのような通信サービスとも相性がよさそうだ。トッピングでサービスを自分好みにカスタマイズできる点は、オンライン専用プランならではの魅力といえる。
「トッピング」をどんどん増やしていく方針なら、そのうち10種類以上になったら「紛らわしい」料金プランになるのでは?🤔
CES 2021:折り畳みの次はロール式? 見えてきた次世代スマートフォンの姿
https://wired.jp/2021/01/15/future-of-phone-design-ces-2021/
>そしていま、スマートフォンのデザインに新たなトレンドが登場している。引き出せば画面サイズが大きくなるフレキシブルなディスプレイを搭載したスマートフォンだ。「CES 2021」が開催された週にTCLとLGエレクトロニクスが、どちらもロール式ディスプレイを搭載した新しいスマートフォンのコンセプトを披露したのである。
#白井黒子のスマートフォン ( https://twitter.com/search?q=%E7%99%BD%E4%BA%95%E9%BB%92%E5%AD%90%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%20lang%3Aja&f=live )の路線ですね。
過去にもロシアのメーカーだかがロール式ディスプレイのコンセプトモデルを発表してた気がしますが、この路線はなかなか商品化まで辿り着かないようで。
折畳式よりはロール式の方がメジャーになって欲しい所ですがさて。
そういう人がいたら #マツコの知らない旧帝大の世界 をプレゼンできそうな経歴ですね。
QT: https://mastodon.motcha.tech/@mot/105563026545777709
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
正直言うとWindows 10XはChromiumOSフォークじゃないかってぐらい似てるんだよな…。一時期Windows 10にアップグレードするためのコード実装しようとしてた動きあったし尚更ねぇ…?
1時40分頃から4時35分頃まで寝落ちしていたようですね。
#MiSmartBand5 の寝落ちトラッキング精度はなかなか良い感じですはい。
本サイトの閉鎖について | マストドン検索ポータル
http://mastodonsearch.jp/page/?type=close
>たわごと3
>私はただのマストドン利用者に戻ります。
>どこかのインスタンスでお会いましょう。分散している私達は消滅しませんので。
この言い回しは良いですね。
自分は利用してませんでしたが、お疲れ様でした #マストドン検索ポータル 。