23:25:52 @centumix@fedibird.com
2021-01-08 23:02:46 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

感染情報9500人分流出 福岡県、アクセス権を誤送信
asahi.com/articles/ASP166VN1P1
>昨年11月30日、県コロナ対策本部に在籍する外部の医療関係者が、別の医療関係者にフォルダーへのアクセス権を付与するためメールを送る際、アドレスを打ち間違えて無関係の男性に送信した。男性が同日、県に電話して誤送信を指摘。誤送信した医療関係者が男性のフォルダーへのアクセス権を制限したが、ネットの閲覧履歴などから個人情報のファイルを直接見ることは可能なままだったという。
>アクセス権の管理は本部内の複数の医療関係者が担当し、県職員は関わっていなかったという。飯田部長ら県職員は、この医療関係者が報告しなかったため「(6日まで)誤送信の事実を知らなかった」と説明。グーグルドライブを使った理由は「行政システムでは外部との情報共有が難しかった」とした。

県職員が全く関わっていなかったし、ミスった医療関係者が県職員に報告しなかった(というか隠蔽していた)とか、個人情報管理が杜撰過ぎますね福岡県庁……。😰

Web site image
感染情報9500人分流出 福岡県、アクセス権を誤送信:朝日新聞デジタル
23:25:46 @centumix@fedibird.com
2021-01-08 23:25:21 百川合瀬 :blackbox:の投稿 centumix@chaosphere.hostdon.jp
icon

:rakuten: で楽天ポイント300pt(≒300円)で購入したBTCを1301円で売却して利益確定しました。
でもって、出金手数料300円を盗られつつ楽天ウォレット→楽天銀行に1001円を出金完了。 :yoshi:

300円→1001円なので3.3倍ですか。ふむ。

#楽天ウォレット
:rakuten:
:yoshi: