#楽天 の #株主優待 の楽天トラベルのクーポンは失効させますかね。
現状で旅行に行きたいとはあまり思わないので。
というかセンスないんですよね楽天。既に新型コロナウイルスの感染拡大してたんだから、楽天サービス全般で使えるクーポンにしろと……。
#Zaim 試してますけど、とりあえず銀行は地銀も含めて手持ちの銀行口座全て連携できましたね。
(マネーツリーは楽天銀行が連携不可能、マネーサポートは地銀で連携不可能なのがありました)
ただUIが、マネーフォワードの改悪UIと同レベルで使いにくい……。
(たとえば残高表示で、一定以上の文字数は省略表示されるとか、このUI設計した輩の正気を疑うんですが……)
Zaimで、マネーフォワードのWeb版UIをパクったUI「も」選択可能になればなぁ。
家計簿アプリのマネーフォワード、UIをリニューアルするも2日で取り止め
https://it.srad.jp/story/20/07/09/0538223/
家計簿アプリのマネーフォワード、UIリニューアルをわずか2日でロールバック 批判を受け異例の対応
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/09/news074.html
リニューアルした「マネーフォワード ME」、ユーザーの苦情を受け2日で元のバージョンへ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1264240.html
まず、改悪前のUIに差し戻したのは英断でもなんでもなく、そもそも十分な事前告知も無しに改悪を強行したユーザ軽視な体制が最悪だという点は指摘したいですね。
あと改悪UIでもいずれ慣れたとかいう世迷い言も散見されますが、それはあり得ないと言いたいです。
改悪により、それまでは入出金一覧でそのまま編集ができたのが、編集しようとすると1明細ごとの詳細表示をいちいちしないといけなくなったんですよ。単純に無駄な手間が2倍になってるのに、いずれそれに慣れるというのはあり得ないです。
というか、入力・閲覧しやすいWeb版に対して、アプリ版のUIはかなり悲惨で「おまけ」レベルなんですけど……。
https://syosetu.org/novel/136593/6.html
この小説、更新が途絶えていて続きはもう投稿されなさそうですが、吸血鬼が聖水と十字架が有効な理由の考察が興味深かったですね。
なるほど、そう解釈するのかと。
まあ元ネタがあるのかもしれませんが。
#ハーメルン
【 #スラド #RSSfeed 】
家計簿アプリのマネーフォワード、UIをリニューアルするも2日で取り止め
https://it.srad.jp/story/20/07/09/0538223/
【 #4Gamer .net #RSSfeed 】
「リアルタイムバトル将棋オンライン」の100円セールが開催。公式オンライン大会を8月22日に実施
https://www.4gamer.net/games/486/G048657/20200709046/
【 #スラド #RSSfeed 】
H.266/VVCの最終仕様が発表。H.265同等画質でデータ量を半減可能に
https://it.srad.jp/story/20/07/08/076217/
【 #スラド #RSSfeed 】
英携帯キャリアThree、SMSフィッシングへの注意を呼び掛けるフィッシング風SMSを顧客に送る
https://security.srad.jp/story/20/07/08/1933214/
【 #メシ通 #RSSfeed 】
かにぱん、源氏パイ、チョコバット、カンパン。「国民的ロングセラー」の秘密をメーカーの名物広報に聞いた
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/masaki-nagaya/2020-00263?utm_source=feed
【 #INTERNET_Watch #RSSfeed 】
リニューアルした「マネーフォワード ME」、ユーザーの苦情を受け2日で元のバージョンへ【やじうまWatch】
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1264240.html