・9/16(日) 11:30 ~ 16:00
2OL《名古屋出張編》&2OL Gallery In Nagoya|EventRegist(イベントレジスト)
http://eventregist.com/e/2OL_nagoya
・11/4日(日) 11:00~14:30
百合乙女の楽園
http://ttc.ninja-web.net/
とりあえずどちらも日程的には行けそうですね。ふむ。
・9/16(日) 11:30 ~ 16:00
2OL《名古屋出張編》&2OL Gallery In Nagoya|EventRegist(イベントレジスト)
http://eventregist.com/e/2OL_nagoya
・11/4日(日) 11:00~14:30
百合乙女の楽園
http://ttc.ninja-web.net/
とりあえずどちらも日程的には行けそうですね。ふむ。
https://twitter.com/ttc_doujin/status/964709336713842688
>名古屋初のGirls Loveオンリー「百合乙女の楽園」、11/4に名古屋国際会議場で開催。
>以前は関西でMaiden's Gardenさん(@MaidensGarden)やFairy's Residenceさん(@FairysResidence)が開催されていましたが、現在は首都圏以外のGirls Loveオンリーは当イベントのみです。
諸行無常を感じますね。
というか東京に集中し過ぎ……。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
遊園地経営STGのジェットコースターで計算機を作り上げた猛者が登場
https://gigazine.net/news/20180722-rollercoaster-tycoon-calculator/
>シリーズ2作目となる「ローラーコースタータイクーン2」をオープンソース化して機能を強化しようというプロジェクト「OpenRCT2」で、ジェットコースターの配置で足し算とかけ算が可能な計算機を作り上げてしまった人が登場し、話題となっています。
発想が凄いですね。
#ローラーコースタータイクーン #計算機
https://qiitadon.com/@0w0/100418400196491002
#COBOL のシステムをなるべくそのまま #Java に移植しようというコンセプトのフレームワークという、全然オブジェクト指向になってない代物と遭遇したことはありますね……。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
毎週土曜日は、無料で歌い放題!大規模リニューアル記念キャンペーン 7/28スタート | トピックス | Nintendo
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/e8ab2f8e-84b5-11e8-b123-063b7ac45a6d.html
>『7/28(土)、8/4(土)、8/11(土)、8/18(土)』は、「10:00~19:59」の10時間、チケットをお持ちでない方も当日は「カラオケJOYSOUND for Nintendo Switch」を起動するだけで、歌いたい放題♪
へー、ちょっと試して #自宅で一人カラオケ やってみようかな。
まあ歌下手なんですが。
#カラオケJOYSOUND for #NintendoSwitch
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
DASH海岸で江戸前アユを追跡していたと思ったら外来種を捕獲して料理し最終的に桝アナと木村先生と漁協の方でエンディング #鉄腕DASH - #Togetter
https://togetter.com/li/1247098
#アメリカナマズバーガー 美味しそうですね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://mstdn.maud.io/@unarist/100417773681494774
愛知県在住の鯖缶です。
なおMastodonホスティングサービス勢。
#Mastodon
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
石川県の自動車博物館では世界のトイレが楽しめると聞いて一同大興奮「全部使えるのか!」「品揃え豊富で笑う」 - #Togetter
https://togetter.com/li/1249291
車に興味無いですが、これはちょっと行ってみたくなりますね。
実質 #世界トイレ博物館 にもなってるなんて。
#日本自動車博物館
【 #Togetter 注目のまとめ #RSSfeed 】
石川県の自動車博物館では世界のトイレが楽しめると聞いて一同大興奮「全部使えるのか!」「品揃え豊富で笑う」
https://togetter.com/li/1249291
ジェームズ・ガンの解雇にデイヴ・バウティスタが意見、ネット上では署名運動も
https://natalie.mu/eiga/news/292150
うーん、 #ジェームズ ・ガン を擁護して解雇は誤りと主張するなら、素直に「 #ポリティカルコレクトネス によって人を解雇するのは誤りだった」と主張した方が良いのでは?
日本、深刻な忍者不足 高給料に関わらず - Sputnik 日本
https://jp.sputniknews.com/japan/201807215145568/
>しかし、忍者になりうる若年層の多くは地方である同地から移住する。昨年、千人が町を去る一方で、忍者になるため市に移住したのは43人だった。
#乙ゲーにトリップした俺 ♂
https://comic.pixiv.net/works/4955
>やたら乙成に優しく、まるで女の子のように扱うイメケン達…!
>それもそのはず、乙成が転生した異世界は、乙女ゲームの中だった――!?!?
男が姿変わらずに乙女ゲー世界にトリップしてイケメン達からアタックされる? それ乙女ゲーではないんじゃ? と混乱したのでちょっと読んでみましたが、乙女ゲーの主人公(本来♀)の立場を男が乗っ取ってる設定ですか。
でもって、イケメン達はヘテロだけどプロとしてゲーム主人公になった男を口説く、と。この辺、第四の壁を超えてますねイケメン達。
あ、これの百合Verを妄想するとちょっと楽しいかも。
https://jp.sputniknews.com/japan/201807215145568/ 日本、深刻な忍者不足 高給料に関わらず - Sputnik 日本
https://mstdn.maud.io/@unarist/100417411149620204
#末代ユーザがVRロールプレイするえっちげヒロイン を攻略するゲームにすれば完璧(どこがだ)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
インターネット黎明期の1990年代を支えた検索エンジンはどれだけ生き残っているのか?
https://gigazine.net/news/20180722-once-search-engines/
何だかんだでYahoo・Excite・Infoseekは日本版は生き残ってるんでしたね。
Lycosは終わったようですが。
>◆5:HotBot
>HotBotはドメインも検索エンジンも健在。また非常に動作も軽く、「個人情報を共有しない」「広告は一切排除する」など、明らかにGoogleを意識した運営姿勢も表明されています。コナー氏も「Google一強の現代にまだ生きてるの?」と驚きの声を上げています。
へー、HotBotというのが昔からあったんですね。
#検索エンジン
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
常識を越えた肉体改造がここにある。筋肉育成シミュレーション「マッチョ GoGoGo」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第1770回
https://www.4gamer.net/games/427/G042749/20180720052/
タイトルのネタ臭が凄いですね。
戸愚呂弟っぽいのを作れそう?
#マッチョGoGoGo
「デジモンサヴァイブ」がPS4/Switch向けに2019年発売。プレイヤーの選択がモンスターの進化を決める,「デジモン」シリーズの最新作
https://www.4gamer.net/games/427/G042761/20180721003/
ゲームのデジモンは基本的に男女主人公を選択可能だったはずなんで、とりあえず動向に注目しておきますかね。
#デジモンサヴァイヴ
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
『オクトパストラベラー』の大げさなところが好き。『フォートナイト』の50vs50に夢中。『Beholder 2』で出世するために同僚を売る。今週のゲーミング
https://jp.automaton.am/articles/now-gaming/20180722-72608/
https://twitter.com/amanosakuya/status/1020644576053170176
#このはな綺譚 の #天乃咲哉 のツイートが微妙にバズった模様。
しかし #トイレットペーパーを素手で二分割 するトイレの迷惑利用者 への警告張り紙とは……。
リアル#プラモ狂四郎 がいよいよ!
『「ガンプラバトル」が現実に バンダイ、3Dスキャナでガンプラをゲームに取り込む』https://mstdn.jp/@TaiseiMiyahara/100414151828185828 #Boostoot of @TaiseiMiyahara
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【 #AUTOMATON #RSSfeed 】
『PUBG』のモバイル版から旭日旗柄のスキンや731部隊の名称が削除される。中国・韓国ユーザーから“不適切な表現”との指摘を受けて
https://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180722-72574/
Googleがまだ若かった(Yahoo全盛期)に、某コールセンターの立ち上げの際、派遣の新人さんに真っ先に教育したのは資料の調べ方と控えかた(複合機の使い方)、あとテプラの使い方だったなぁ。
お客様を待たせているので、あれこれ調べるより、聞いた方が早い。が、自分で整理した資料があれば、通話の保留もいらないので、それが一番早い。
カチューシャ、ノンナらの軌跡を描く「ガルパン」スピンオフ「プラウダ戦記」開幕
https://natalie.mu/comic/news/291702
>なおKADOKAWAでは本作を皮切りに、「ガルパン」シリーズの新たなスピンオフマンガ計4作を展開。ゲーム誌・電撃PlayStation(KADOKAWA)付録のマンガ誌「デンプレコミック」にてあしもと☆よいか「継続高校 料理マンガ(仮)」が、電撃ツイッターマガジンにてSw「アンツィオ高校 ギャグマンガ(仮)」が、ComicWalkerにてむらかわみちお「ガールズ&パンツァー 樅ノ木と鉄の羽の魔女(仮)」が今秋始動予定だ。
アンツィオが料理マンガにすべきでは?
解せませんね。
#ガルパン
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ディズニーもカドカワもジャニーズも滅ばねえかな
10年後にはユーチューバー事務所が20年後にはVチューバー事務所がああなっていそうで