18:26:53
icon

圧力炊飯器の事故事例、注意喚起されてた

shouhiseikatu.metro.tokyo.lg.j

Web site image
東京都の消費生活総合サイト 東京くらしWEB
18:20:53
icon

公衆WiFiやホテルWiFiのセキュリティー懸念、間にルーター挟めば大部分は解消される? そんなことない?? (お前は本当にIT業なのか)(ネットワーク弱いんですすみません……)

18:14:58
icon

「赤子泣いてもふた取るな」の時間帯に蓋が開いてしまったが大丈夫だろうか??

18:00:20
icon

加圧炊飯器の蓋がしっかり閉まってなかったらしく、炊飯中に突然音もなく開いた🤯

爆発しなくて良かった……。

11:51:42
icon

だいぶ前からある製品よね、と思って製品情報見たら11nかー……というのと、管理パスワードの初期値がかなり雑な感じでちょっと心配になった。(まあ、速度的には11nでも問題なさそうではあるけど)

planex.co.jp/products/mzk-dp30

WAN側もワイヤレスを考慮していて、セキュリティ面の向上もうたっているBuffaloの方がいいかも。電源がUSB給電なのはケースによって良し悪しだな。

buffalo.jp/product/detail/wmr-

Web site image
ちびファイ4 コンセント直挿型ホテルルーター(トラベルルーター)|MZK-DP300N
Web site image
WMR-433W2-TB : Wi-Fiルーター : AirStation | バッファロー
08:03:36
icon

ホテルで毎回Wi-Fiのパスワードを打つのがめんどうな人に教えたい。有線LANをWi-Fi接続にする「ちびファイ4」を使ってみた - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

パスワードが面倒というより、セキュリティ的にホテルネットワークに直接接続したくないという理由で小さいルーター持ってた事はあったな……。有線LAN、今でも大抵のビジホにはある?

Web site image
ホテルで毎回Wi-Fiのパスワードを打つのがめんどうな人に教えたい。有線LANをWi-Fi接続にする「ちびファイ4」を使ってみた Wi-Fiのみ提供のホテルでも便利に使えるコンパクトルーター text by 野村シンヤ