VIRTUAL BOY と共にあらんことを
@awajiya あー、EM買収前から空気は悪かったですよね。 タイムラインにフォロー外のつぶやきが流れるようになったり、自分でコントロールできない要素が増えたのが良くなかったのかなぁとか……(Twitter社の営業上はそっちの方が良かったんでしょうけどね)
@awajiya あ、淡路屋さんの趣旨はEM買収後に限らない話かもですが、↑ はEM買収後に限っての話です。
@awajiya 自分語りになるんですが、私は 2022年11月22日に mastdn.jp にマルチポストを始めて、だいたい 2023年2月13日頃から Twitter 側の投稿を停止してます。従業員の大量解雇のタイミングで移住を検討し始めて、サードパーティークライアントの遮断のタイミングで「もういいや」ってなったみたいです。
Twitterの改悪に文句を言う人は多いですが、やめてしまう人は案外少ない印象で、不思議っちゃ不思議ですね。