2023-10-22 17:00:05
icon

ぎゃあぎゃあうるさくて申し訳ない気もしつつ、あぁ、おれ、わりとここに定着する気なんだわ、感があってよいw

2023-10-22 16:45:58
icon

はニポン語ユーザーさんが大半だと思うし、おいら自身、ニポン語でしか運用するつもりはないのだけど、あらゆる形式の購読機能がとてつもなく便利が故に、インプットはニポン語に限らないのよね…。

2023-10-22 16:32:19
icon

てことで、間に合せで行間調整した。

ウル語でもだいじょぶな行間にする
 ↓
他言語の大半ではすごい間延びックスになる

なので、多分目玉の親父の首は今、頭一つ分くらい首チョンパになってることと思う。

お願いlang属性チョウダイ…🥺

Attach image
2023-10-22 16:26:27
icon

ユーザーCSS書いてみたものの、ニポン語や他の言語まで変えたいわけでもなくて、出来ればウル語もしくはRTLだけ修正出来ればな〜って思ったけど、lang属性もdir属性も効かず、もしや…と思ったら本家ソースにはあるlang属性追記が ソースにはないっぽい😭😭😭

開発者さま…lang属性だけ突っ込んで戴ければ、あとは自分で勝手に修正するから、lang属性だけ…何卒…何卒…🥺🙏

social 鯖ソース(lang 属性あり)
Attach image
fedibirdソース(lang属性なし)
Attach image
2023-10-22 15:30:18
icon

別鯖との比較スクショ見る限り、行間だけじゃなくて文字間…ちがうな、text-justify的な部分も大幅に違って見える。(のでやたらと行頭である右側に寄って見える)

とはいえ、こっちは婆ぁにありがたい文字サイズ調整もあるからちょっと大きくしてるし、そのせいかもしらんので一旦初期サイズに戻してみよ。

2023-10-22 14:16:55
icon

はーやっぱりそういうことか。

じゃあここ用にユーザーCSS書こ🥲開発者さんどこをどう弄ってるのカナー(埋めてあった穴見つけちゃって掘り直す的なツラみ…)

絵文字でもなるってことは、文字方向の問題じゃなくて、ブロック全般にCSS仕込んだけど、特殊な文字種じゃない限りは表示崩れが露呈しなかったってことか。

の知見よありがとう。 [参照]

Web site image
投稿の参照(1件) by browneyes :fedibird_02: aka ちゃいろ (@browneyes@fedibird.com)
2023-10-22 03:27:48
icon

で RTL なナスタアリーク体の投稿見ると、行間狭すぎて上下の行の文字が被っちゃって、ちょっと読むのが厳しいな。
同じブラウザの別タブで見る別鯖(黒)の同じ投稿では必要充分(すぎるほど)に行間空いてるので、おいらの環境のせいじゃないと思うんだけど。

Attach image
Attach image
2023-10-22 02:11:05
icon

連鳥なハッシュタグって鯖外の人も使ってたりするんだね、見かけたのはお一人様鯖の人っぽいけど。
もはやこの鯖固有のLTL代わりというよりも、お一人様鯖に移行した連鳥卒業生を主とした鯖横断コミュニケーション担ってる側面もあるのかすら。

2023-10-22 01:54:46
icon

さておき、昨今の世界情勢的に国旗無しでパって略すとパ🇵🇰だかパ🇵🇸 だか、むしろ後者と思われそうでややこしい。

2023-10-22 01:52:06
icon

丼、パ🇵🇰のメディアに比して印度メディアの参入が圧倒的なので、パ🇵🇰のニュース追っても印度メディアの記事ばっかり流れてくる。パ🇵🇰のメディア、今のとこゼロかも。印度メディアはホントに偏向強いトコ多いからどうしたもんかな〜。様子見。

2023-10-22 01:48:16
icon

あたし、やっぱり相当あたまわるいよなぁ。

2023-10-21 18:53:57
icon

久しぶりにやったら知ってる単語だったのに🟧と🟦の意味を取り違えて迷走しちゃった…🥲

Urdle (647) اُردل
⬛🟧⬛⬛
⬛🟧⬛⬛
⬛🟧🟦⬛
⬛🟧⬛🟧
⬛🟧⬛🟧
⬛🟧⬛🟧
⬛🟧🟧🟧

urdle.chaoticity.com

2023-10-21 17:55:48
icon

あれ、あたしの寒さを訴える投稿が闇に消された。

2023-10-21 17:35:20
icon

買い物に出るのがめんどいが、業スー明日休みなので出といたほうがよいよね…。

2023-10-21 17:30:41
icon

この時間がすごく束の間なのも好き。

2023-10-21 17:28:41
icon

うっかり暗くなった部屋から窓をふりかえった時のこの風景好き。


Attach image
2023-10-21 16:29:14
2021-07-03 18:58:12 Jonathanの投稿 Jonathan@schoolforafrica.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2023-10-21 02:24:08
icon

もうしばらくこれで運用してみて、しっくりきそうなら数少ない繋がっときたい人フォローしよ。

2023-10-21 02:21:41
icon

ようつべふぁぼりも一瞬こっちに移植し直しするか、と思ったけどあのまんまでいいやね。

2023-10-21 02:21:30
icon

あとは social 垢との使い分けどうするか、かなー。基本はニポン語なのでこっち中心だけど、音楽含め趣味はニポン語圏でどうせ広がらないので引き続きあっち中心て感じかすらね。

2023-10-21 02:15:30
icon

キーワードとタグをもりもり登録しちゃったので、ほとんど断片化して自分しかフォロってないのにホームすら賑やかになってきたw
でも四六時中勝手にスクロールしてくわけでもないし、内容は興味の周縁なので不快感はほぼないな。

2023-10-21 01:31:29
icon

昼にブッキンコム開いたまま裏タブに放置してた。

2023-10-21 00:51:30
icon

てか投稿元では出てるのね。

2023-10-21 00:48:54
icon

ようつべ貼ってサムネ出るのと出ないのとって差異はなんなん…🤔

2023-10-20 19:54:51
icon

こんなんはじめて出た。

Attach image
2023-10-20 17:28:44
icon

いまいち挙動がまだわからんし、入ってもないけど、知らん間にグループなる機能も出来てるのね。そやって鯖横断して繋がってこう、的な感じなのかね。

2023-10-20 16:34:32
icon

Raindrop のハイライトを Obsidianに横流すプラグイン、導入めっちゃ簡単だった。
ハイライトが活きる場面てあんまりなかったからそんなに使ってなかったけど、もっと使おう。

2023-10-20 00:11:56
icon

このExtension、一度開くとURL関係なく投稿専用窓が開きっぱなしになるから捗るなw

Attach image
2023-10-19 23:33:25
icon

さておき今月のゴミ捨てdutyやんなきゃ。

2023-10-19 23:32:58
icon

で、己自身のTLなりオヌヌメユーザーなりを育てるには、フォロわずとも購読増やしてけばいいのか?いや、フォロわないと鯖におれ色の投稿が流れてこないのか。

2023-10-19 23:30:06
icon

流速の早い連合クリックした途端に怒涛の流れの中からObsidianの公式?が現れた。運命感じちゃう。

2023-10-19 23:26:45
icon

بسم اللہ
いやちがう、はろーふぇでぃばーど。