ビックカメラからFolio来ない。Apple公式には在庫ありそうだけど同時に購入した本体は配送済みなのでキャンセルも出来ない。
ビックカメラからFolio来ない。Apple公式には在庫ありそうだけど同時に購入した本体は配送済みなのでキャンセルも出来ない。
海外では携帯電話やスマホの「バンド縛り」はある? 総務省が調査 - ITmedia Mobile https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2204/01/news172.html 端末価格に影響するからキャリア版は自キャリアのみ対応でいいんじゃね?一方でn79非対応のSIMフリー版は根絶しよう。
財布に入ってるのウォルマートセゾンからセゾンアメックスに変えておかないと。しかし使わんな。Kyasyの方が還元率いいし。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレスだとQUICPay利用は3%バックか。しかし永久不滅ポイントなのは微妙。
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード digital出来た。Google PayのQUICPayにも設定完了。今までQUICPay(Kyash)で支払っていたところがこいつになって西友がKyashでの支払いかな。
ウォルマートカード セゾンの代わり、最初からコイツでよかったのに。まあ、ゴールドは腐ってもゴールドかもしれんのであっちの使い道は考えよう。
ネットアンサーにログインしてカード作成したのにネットアンサーは別IDが作られるんだ。一方でネットアンサーに対してカードの追加のメニューがあるけどどうなってんだろ?
あーこの画面、今のネットアンサーIDにカードを登録するんじゃなくて他のカードのネットアンサーIDを作るのか。カードとネットアンサーIDは1対1なのね。
書き込める、アプリは手動リロードだからOK?Webが流れない。
そんなところか?
今回のはまりポイント
rubyのバージョンアップ→自分のサイトのメモで実行。
yarn installでThe engine “node” is incompatible with this module.→https://choppydays.com/node-js-yarn-the-engine-node-is-incompatible-with-this-module/ の通りにやってみた。
その後、yarn installをliveの親ディレクトリでやったのがいけないか?
現在、mastodon-streamingが203