02:05:17
10:04:30
icon

あれ?firewall-cmdのdropが効いてない?

11:04:20
icon

0時以降に発生したアクセスか。

11:04:22
icon

楽天モバイル、使用可能な端末に制限があるからやはりメインは辛いか?

11:04:23
icon

5Gはネタとしては使ってみたい。

11:04:24
icon

アメリカの大統領選、勝てそうもないところを捨ててその地域の人が他の地域で投票すればいいのか。両陣営がそれをやるとどこを取りに行くかの情報戦になるかな。必勝法は存在するのか?

12:04:22
icon

アメリカ大統領選、疑惑が多いので裁判で徹底的にやればいいのだよ。

12:43:39
2020-11-08 11:43:44 Posting ひとぅ hitoxu@mstdn.hitoxu.com
icon

This account is not set to public on notestock.

13:04:31
icon

10GB/2000円のプランは出ないかのう。5Gが使えない事以外は高い料金を支払っている責任の半分はユーザーだけどね。調べない。面倒だから動かない。そんなユーザーのために調べる、動くユーザーが割を食うような状態になるのは避けてもらいたい。 t.co/oJqNFLA4ZG

14:04:56
icon

300秒のキャッシュということなのでアクセスが散発なサイトだと効果ないかな?300票は変更可能らしいが。あとwww付きのドメインじゃないと使えないという事なので…
コンテンツブースト - レンタルサーバーはさくらインターネット
t.co/enWm5JK3g6

Web site image
コンテンツブースト - レンタルサーバーはさくらインターネット
15:05:46
icon

コンビニで蚊に刺された😑

15:05:47
icon

常陸鴻巣?向こうの方、大宮もあったよな。

15:05:48
icon

電子書籍、ストアの移動ができるといいんだけどだ。 t.co/EZVd8VwOX1 t.co/UQ9b3fElxv

Web site image
電子書籍、こんな感じにならないかな?
15:51:53
2020-11-08 15:11:38 Posting のえる noellabo@fedibird.com
icon

PostgreSQLを動かしているOSをアップグレードするとデータベースが壊れることがある - noellabo's tech blog blog.noellabo.jp/entry/2020/11

ちょっとヤバめのヤツなので、該当者はざっと目を通しておいてください。

主にMastodonの運用を想定して書きましたが、PleromaでもMisskeyでも、他のアプリケーションでも、PostgreSQLを使っている場合は基本的に同じです。

Web site image
PostgreSQLを動かしているOSをアップグレードするとデータベースが壊れることがある
15:52:54
icon

locale、何にしたっけ?なんか嵌まった記憶はある。

15:58:33
icon

Cで作成した模様(Cに直した)。
bmw-and-more.info/2020061301

Web site image
CentOS 8.1にマストドンを入れてみたい | BMW and more
16:04:39
icon

平松愛理 / エレベーターアクシデント t.co/vqHxkte17v

17:04:16
17:04:17
18:04:05
icon

Pixel 4a Sharkoon HF Playerの場合は44.1kHzでも問題にならない。Sharkoonのインジケーターだと96kHzで出力している。つまり96kHzへのリサンプリングでサンプリング周波数が少し下がっても44.1kHzの再生には影響がない。ソースが48kHzでも同じ。

18:04:07
icon

SoXリサンプラーの方が高音質らしいが周波数特性だけで見た場合は逆の結果に。

19:04:39
icon

Googleの”軽石”みたいなスマホ『Pixel 5』実機レビュー!
t.co/OVFcudZK5B 『特に下ベゼルは”あご”と言われるほど大抵のスマホでは厚みが出る部分なので、ここを細くしたのはお見事です。』下ベゼルはあった方が片手操作はし易いんだよなぁ。持ち方次第?

Web site image
Googleの”軽石”みたいなスマホ『Pixel 5』実機レビュー! | AppBank
19:04:41
icon

Pixel 4aを5にチェンジしてメインにするというのはありかも。Pixel 5 miniが欲しい。

19:04:42
icon

イヤホンジャックよりSharkoonの方が音がいい?と思ったけど音量の差か。

19:04:43
icon

問題発生時にマニュアル対応が出来なくなる。ブラックボックス化もそうだし環境によってはイレギュラー操作を受け付けなかったりする。

19:04:44
icon

国の代表を選ぶのに地方毎に分割するのはどうなのよ。地元への利益誘導で票を取ろうとするじゃない。全国にすると地方不利とはいうけど都会には地方からの出身者も多いわけで地方軽視で票が取れるかは微妙だと思うけど。

19:04:45
icon

まあ、どこまでいってもどこかしらの集団への利益誘導にはなるんだけど地域よりは他の属性の方がよくない?

23:05:00
icon

ぜんそく患者「コロナ禍で急減」という衝撃事実 予防や服薬など患者の行動変容が引き起こした | コロナ後を生き抜く - 東洋経済オンライン t.co/uAxaDKWzlI @Toyokeizaiより

Web site image
ぜんそく患者「コロナ禍で急減」という衝撃事実