01:06:00
icon

14.2のダウンロードに時間かかってる。

10:04:25
icon

twilog読み返してみたが求めているのは幅65mm以下の端末だな。

10:04:27
icon

片手操作を諦めればいいのか?

11:04:44
icon

ジャンプの無料マンガアプリ「少年ジャンプ+」で「[第63話]2.5次元の誘惑」を読んでます! t.co/AB7QkIxVcL

11:04:45
icon

大きい端末を扱えるようにしないとこの先、辛いかなぁ…

11:04:46
icon

久しぶりにiPhoneメインにしたけどPodcastをダウンロードしてくれていない。メイン止めるときにダウンロードしないようにした気はするがそれをちゃんと戻せていないのか?

11:04:48
icon

Appのバックグラウンド更新、かな?

11:04:49
icon

4人家族で2,900円なので1人だと700円ちょい? t.co/NmUb6WSqNC

12:04:52
icon

サイトの運営を考えると広告=悪と単純には言えない。ダメなのは詐欺広告がサイト運営者の意思とは関係なく表示されてしまう事。サイト運営者は使用する広告ツールを考えた方がよい。

12:04:53
icon

エモパー、今日は松茸ネタだな。

14:04:57
icon

オープンプライスのものなら無制限? t.co/zn5mzX7NwP

17:04:28
icon

iPhone 7のバッテリーが厳しいなぁ…(意訳:iPhone SE欲しいなぁ)

17:04:30
icon

iPhone 12?知らない子ですね。

18:04:36
icon

ドコモの5Gは「瞬速5G」 新周波数で2023年3月末に人口カバー率70%へ - ITmedia Mobile t.co/tk45ivPrIC 今の場所、2021年3月で5Gエリアになるな。が、5Gと料金のどちらをとるかといったら料金か?

Web site image
ドコモの5Gは「瞬速5G」 新周波数で2023年3月末に人口カバー率70%へ
19:04:34
icon

楽天モバイルをメインをサブとした場合は2,980円は高いかなぁ。逆に楽天モバイルをメインにしてサブにMVNOを持ってくるか? 再販SBMで。サブ側、合計で2,000ちょい。今の楽天回線を一度切ってメイン回線をMNPする?

19:04:36
icon

ドコモの5Gギガホでいいじゃん、という考えもあるが予備回線がないのは不安w

19:04:37
icon

ということにしておこう。

19:04:38
19:51:17
2020-11-07 18:11:58 箕面どん(とねぢ :sabakan:)の投稿 minohdon@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:52:33
icon

VMで7から8にしたことあるけどdnfってそんな面倒だったかな?

20:05:32
icon

HF Playerの名前を見かけたので久しぶりにDLしてRMAA取ってみた。相変わらず周波数特性がおかしい。無料版だから?使用した端末はPixel 4a。 t.co/3gAAfwjL8j

21:06:08
icon

これ低いサンプリング周波数でリサンプリングしてるのかな?イコライザーで落とすと波形ぐちゃぐちゃになるので。

21:06:09
icon

価値観が違いすぎる人が同じ地域で生活するのは無理なんだよなぁ。理想は大事だけど現実を無視したら全員が不幸になる。概ね同じ価値観の人が集まったところで線を引いたのが国でしょ。

21:06:11
icon

不正云々以前に杜撰だよなぁ。だから不正疑惑が生まれる。本当に不正かどうかはちゃんと調べないとだけど大穴が開いていたら調査しても不正があったかどうかわからんかもな。

21:06:12
icon

4キャリアも必要はないよなぁ。

22:04:48
icon

同じ音源をNeutron Music Playerで再生した場合。というか大抵のプレイヤーはこうなる。 t.co/QsWJHKFTdH

22:04:49
icon

HF Playerで48kHzと96kHzも取ってみたけど48kHzはOK、96kHzはNG。Pixel 4aのイヤホンジャックは48kHzでアプリ側で行っているリサンプリングがよくない模様。環境にもよるけどHF Playerを使うときは48kHzにリサンプリングしてからの方がよさそう。

22:04:51
icon

無効化すべきとは言わんからもっとちゃんとやれ、という感じ。 t.co/P0G2x1K3qk

22:04:53
icon

「高音質」の定義。

23:04:37
icon

メディア、トランプのマイナス情報は無条件に事実扱いしバイデンのマイナス情報はチェックしてデマ認定(ただしデマ認定できないものは聞こえない)という感じだな。

23:04:38
icon

楽天モバイル、普段の行動範囲ではほぼ問題ないかな。後は店舗内とか地下か。ただしBand3しかないのでユーザー数が増えた時に大丈夫か?と言われている。700万ユーザーに耐えられる計算なのか?いっそ4Gはここで打ち止めにして5Gのみにしてしまえば?

23:04:39
icon

一つのBandで多人数を扱うにはマイクロセル化して基地局あたりの人数を減らせばいいのかな?どうせマイクロセル化するなら5G一本でいいだろ。
ということで楽天モバイルは4G捨てて5G専業にすべし。

23:04:40
icon

「楽天モバイル」の課題は“認知不足”? 三木谷氏がサービス開始後の1カ月を振り返る (1/2) - ITmedia Mobile t.co/C1i2nIGBIT 『バーチャルマシンを増やせば、容量はいくらでも上げられるし』バックボーンはいいけど無線エリアは出来るの?

Web site image
「楽天モバイル」の課題は“認知不足”? 三木谷氏がサービス開始後の1カ月を振り返る