23:55:35
icon

おやすみなさい😴

22:55:14
icon

今夜の血圧は110/73mmHg。
降圧目標値が125/75mmHgなので両方低い。
脈圧が37mmHgで平均血圧が86mmHg。

17:09:36
icon

「ふじさわ下水道フェア2022」ってのが開催されたんだって。
少し面白そう。
処理場見学は辻堂に行った気がする。
処理水を放流する所で鯉が泳いでた気がする。
えのぽ(江の島・藤沢ポータルサイト)さんはTwitterを使っています

16:50:37
icon

藤沢市図書館YA講演会ってので安齋肇さんと朝倉世界一さんがゲストで来るんだって。
YouTubeで配信もあるって。
藤沢市は金があるなあ。
しかし藤沢市図書館の人は安齋肇さんには さん付けしないんだなあ。
藤沢市図書館さんはTwitterを使っています

16:35:17
icon

湘南台は駅の東口も西口も目立つ所にホルモン焼き屋があったと思う。
今じゃホルモン焼き屋は探さないとわからない。
あと駅前の放送って何だったんだろう。
商店街の宣伝だったのかなあ。

16:23:06
icon

湘南台小・湘南台中・湘南台高校と、ずっと湘南台の学校に通っていたので自分は湘南台が地元だと思ってる。
湘南台は区画整理されてて場所がわかりやすいし。

長後は明治時代の地図を見て楽しむ感じ。
長後は
ユニーがなくなって行く事がなくなった。
区画整理してないから車で行くのも面倒な場所だったし。

16:08:32
icon

藤沢市消防局のTwitterで北消防署の紹介してた。
写真の庁舎の右側に自販機があるので、足がよくなったら飲み物を買いに行きたい。
藤沢市消防局【公式】さんはTwitterを使っています

15:51:42
icon

散歩から帰ったあ。
足が疲れてるけど、足首をマッサージして散歩に行くといい感じだなあ。

14:03:45
icon

スレート とは屋根や外壁材に使用される石質の薄い板のこと。
粘板岩を薄くはいだ天然スレートと、セメントに石綿を混ぜた人工の石綿スレート(石綿を使用していないものもある)とがあり、板状、波状などの形状がある。
スレートとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書

Web site image
スレートとは何? わかりやすく解説 Weblio辞書
13:26:39
icon

私が仕事で行った事がある所。

東京都港区西麻布にあった アストランス。
公式サイトがなくなったのでTwitterを貼る。
アストランス

裏口もあったけど正面入口から入った。
Google Maps

Web site image
アストランス (@astrance_) / Twitter
10:28:22
icon

散歩から帰ったあ。
足首を鍛えたら歩けるようになるかもしれない。
頑張ろう。

08:23:44
icon

今朝の血圧は125/76mmHg。
降圧目標値が125/75mmHgなので最低血圧が少し高い。
脈圧が49mmHgで平均血圧が93mmHg。

08:16:05
icon

おっはよー!:blobtoofast:

03:57:17
icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 552(+14)
フォロー : 8(+0)
フォロワー :2(+0)

でした。
https://misskey.tools

00:00:25
icon

おやすみなさい😴