見事に ふうせん みすきぃ が Calckey に変わってしまいました。ラッキーだったのはデータベース操作に慣れていた鯖缶が作業してくれた事。自分だったら無理だったんじゃないかな。おそらく今こうして投稿できていないと思います。それ位 Calckey はこれからサポートしないといけないところがありそう。でも今こうやってタイムラインを見て、投稿できる位にはまともに使えるので、気になった人は確認してみて下さい。新規でサーバ建てるのが現状では無難そうです~
カタカタ...
Calckey.jp 閉鎖と共にアカウント削除となります。このアカウントにはフォローせず、次のアカウントへフォローして下さい。
🎈🐟 代表 ふうぎょ @balloon@calc.bal.ovh
🎈🦐 副代表 ふうえび @balloon@ebi.bal.ovh
🎈💬 副代表 ふうねく @balloon@ne.bal.ovh
🎈📋 アカウント一覧 https://balloonvendor.tiddlyhost.com/#Fediverse
見事に ふうせん みすきぃ が Calckey に変わってしまいました。ラッキーだったのはデータベース操作に慣れていた鯖缶が作業してくれた事。自分だったら無理だったんじゃないかな。おそらく今こうして投稿できていないと思います。それ位 Calckey はこれからサポートしないといけないところがありそう。でも今こうやってタイムラインを見て、投稿できる位にはまともに使えるので、気になった人は確認してみて下さい。新規でサーバ建てるのが現状では無難そうです~
カタカタ...
今日は Misskey.io 調子良く使えましたね。週末だから多くなる事を想定したスペックにしていた可能性がありそう。気をつけていただきたいのは Misskey が使える場所は Misskey.io だけではなくて、世界中にいろいろあるんですよ って事。居る人達が居てタイムラインの雰囲気が全然違うので、他のサーバを見ていただくのもおすすめです。他サーバのアカウントがあると Misskey.io がダウンしてても、Misskey 使えますからね。
カタカタカタ...
https://join.misskey.page/ja-JP/instances
あと鯖缶の Discord で Calckey のリレーがまったく配送されてこないような報告を受けてます。自分がまともに動作するようになった Calckey で設定してみましたが、同じ状態になりました。Misskey v13 は 13.2.5 だったかで修正が入っているようなのですよね~
今日のまとめ 現状 Misskey v13→Calckey はデータベースレベルで操作できる人でないと移行してトラブルとなるので非推奨。(Misskey v12→Calckey は未検証)
最も無難なのだ Calckey の新規インストールですね~
ちょっと分かったのは、Calckey は Misskey v12 派生なのだけど、現在のバージョンは v13 なんですよね。だからバージョン番号で見ていると v13 で誤って判別されている可能性がありそう。Misskey か Calckey かの判別が必要なんですね~
まだ使えないケースが多いような気がします。順次確認しては開発者に対応してもらえるように依頼しています。現状では ブラウザ とそこからインストールできる PWA が無難だと思いますね~
RE: https://calckey.jp/notes/9bxlnmkqhd
海外(英語圏)だと個々の時間(タイムゾーン)が全く違うので、タイミングが合わない感じがしますね~、日本サーバは基本みんな時間が一緒なので、昼飯は固まって流れるじゃないですか。起きる時間、寝る時間、学校・職場に行く時間、……その辺のリアルタイム性が Misskey の良さにもなってるようにもおもってました~
RE: https://n7.social/notes/9bxlj1m49m
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
UI が変わったのと、Mastodon 寄りの表現になっている位。Misskey 使っていれば、そんなに違和感なく使えるんじゃないかと。ちなみに Calckey.jp は Mastodon からやってきている方もけっこういらっしゃいますよ~
RE: https://misskey.io/notes/9bxibicl5g
めいめい お嬢様が今も v10・v11 を管理したんでしたね。( dev とか)v12 もソースレベルで維持している中、海外で v12 を派生する鳥さんが現れて何だかいろいろ改良しているのです。それが Calckey。アメリカ・ドイツ辺りでサーバがいくつか建っている中、先週 Calckey.jp が稼働開始して、登録急上昇中なのであります。という事でもここにも Calckey を入れてしまったというわけ。
RE: https://tyazzkey.work/notes/9bxi59d4xs
このサーバ(インスタンス)はアップデートどころか本日 Misskey v13 から v12 派生というダウングレードのような事をしましたが……
ああ、そうだ。ろぐぼ はフォローしなくても
@LoginBonus@misskey.m544.net ろぐぼ
.o( 🍛←のえるさんほいほい bot …… )
リレーって何者? と思っていたのですが……ほうほう、リレーサーバーを運用できるものがあるのね。これとか~
カタカタ...
https://git.pleroma.social/pleroma/relay
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
なんだか数日アプリの Calckey 対応とか、Misskey からの移行とか、なんだかいろいろやってますなぁ。楽しいから良いんだけど~
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey v13 → Calckey、最新 RC でも NODE_ENV=production pnpm run migrate
では失敗するそうで、これだけのデータベース操作だったと情報をいただいています。(協力・情報提供: @grapeapple@misskey.04.si )
instance table in caughtAt column,
user table in driveCapacityOverrideMb(default value set 512),
user table in remoteDriveCapacityMb(default value set 128),
user table in isModerator(default value set false),
user table in isAdmin(default value is false),
user table in isSilenced(default value is false),
meta table in remoteDriveCapacityMb(default value set 128),
meta table in localDriveCapacityMb(default value set 512),
meta table in disableGlobalTimeline(default value set false) and
meta table in disableLocalTimeline(default value set false)
ああ、これじゃ~動かないや~~~(現状態だと Misskey 管理者が Calckey で普通の一般ユーザー状態になります)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
どうやら現在公開されている Calckey 状態では Misskey v13 からの移行が不完全なようですね。幸い GrapeApple さん(りんごぱい管理者)が作業してくれていたのですが、DB レベルで作業をしたので、動いてくれる可能性がでてきました~
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
長くメンテナンス入りまして、調整してもらいました。どうやらまともに使えるようになったようです。
そうそう Calckey(misskey v12 の派生)の日本語読みがまだ確定できてないんですよ。なので、参考までに投票取らせて下さいな。
Calckey の日本語表記・読み、どれが良いと思いますか?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Calckey の日本語読みとか、Calckey の日本語読みとか、あと、Calckey の日本語読み、……
RE: https://calckey.jp/notes/9bwbf1di41
MissLI というのができてます~。Misskey v13・v12、Calckey 対応です~
https://uboar.github.io/missli/
RE: https://misskey.io/notes/9bx45bn99k
あとはドキュメントと実績ですな。とりあえず先導切って Misskey v13→Calckey を試していますが、さすがにデータベースレベルの作業ができる管理者推奨という感じですね~。やってみたい人はまず影響が少ない おひとりさま とかで。Misskey v12→Calckey は問題なくできると思うんですけどねぇ。
あと数日で Calckey ユーザー数最大サーバ(インスタンス)になるでしょう。まだまだ増えるでしょうし。
もしかして: Misskey v13→Calckey はベータ版段階しかテストされていないので、最新の Misskey から Calckey はテストされていない
@thatonecalculator@stop.voring.me The server operations admin
@grapeapple@misskey.04.si . Please continue to send to @balloon@calckey.jp so that even if this server goes down
サーバ操作管理者 - 🎈 - Calc さん でお話。これを複数インスタンスまたがってお話してます~。これぞ分散型 SNS !!
Misskey v13.3 → Calckey、 pnpm run migrate
の動作がおかしくて、データベースが中途半端だったりして一部動作がおかしくなってるようですな。まぁ、ユーザーレベルは問題ないので……
@thatonecalculator@stop.voring.me Admin gets the following results:
query: SELECT * FROM current_schema()
query: SELECT version();
query: SELECT * FROM "information_schema"."tables" WHERE "table_schema" = 'public' AND "table_name" = 'migrations'
query: SELECT * FROM "migrations" "migrations" ORDER BY "id" DESC
No migrations are pending
@thatonecalculator@stop.voring.me The administrator who was working on the server said, "When Calckey booted, an error occurred such as that some columns did not exist"
@thatonecalculator@stop.voring.me I may have caught something Got access denied by administrator's specific operation. Could this be caused by the psql user?
@thatonecalculator@stop.voring.me I cleared the cache of Calckey and Chrome, but it didn't improve.
とりあえず Misskey v13.3→Calckey v13.1.3 rc へ更新して、起動はしているのですが、ユーザー情報の一部と管理者権限まわりがおかしいので、Calc さんと相談してみて作業してみます。まぁ、それでも個々のユーザーは問題なく使用できているので……
@thatonecalculator@stop.voring.me Migrated from Misskey v13.3 to Calckey v13.1.3 rc. After that, my Calckey could not display the control panel and I was able to display it by performing the procedure To add another admin account . However, some user information and control panels display errors. Do you have any guesses? I can raise a codeberg issue if needed.
やった~~~! Misskey v13→Calckey 成功しました~~~
RE: https://balloon.potp.me/notes/9bwz6bqoem
そしてパソコンの画面を見てみると、なんという事でしょう! Misskey v13 を運用していた ふうせん みすきぃ が Calckey(Misskey v12 派生)に変わっているではありませんか!!
外出をして、お昼になってモグモグしてきたところです。パソコンの前に戻ってきましたよ~
カタカタ...
さて、ふうせん みすきぃ → Calckey 更新作業中にも関わらず自分は外出しなければいけないという。昼前には戻ってくるでしょう。いってきます~
🚗...
カルキー と カルッキー が僅差なんですよね~
RE: https://misskey.io/notes/9bvpextl1e
そうそう Calckey(misskey v12 の派生)の日本語読みがまだ確定できてないんですよ。なので、参考までに投票取らせて下さいな。
Calckey の日本語表記・読み、どれが良いと思いますか?
なんだか昨晩もすっごい RN されてたんですけど。
もちろん Misskey.io 以外のサーバ・インスタンスも同様なはずです。JASRAC などと締結するサーバ・インスタンスが現れたら毎月ある程度の金額を支払う事になるので、 だと思って下さい~
🎼
RE: https://misskey.io/notes/9bhr94docf
beta ブランチの rc 更新が来週予定と Calc さんが言ってますね。main ブランチの更新はしばらく後でしょうか?
うんとうんと……もしかしたら週末に Calckey をインストール・移行する人がいるかもしれないので。ブランチでバージョンを変えられるんですね。
・main ブランチ → v13.1.2(月更新ベース)
・beta ブランチ → v13.1.3 rc(週間更新ベース)
・develop ブランチ → v13.2.0 dev(超最新を追いかける)
こんな感じでしょうか。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。