04:31:21 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

やっぱ Parcel しか勝たん。 webpack も rollup も当初のコンセプトからどんどん外れて俺の考えた最強のプラグインによってビルドツール化されていて、厳しい気持ちになる。 Parcel はあらゆる形式をエントリーポイントにできるし、その依存も当初の webpack みたいな js ひとつって感じではなくうまくファイルに吐き出してくれるし、欲しい機能がちょうどいい粒度で存在する感じ。問題は v2 が全然リリースされないし、 nightly を触ってる感じガンガン破壊的変更入ってる様子……

17:15:08 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

17時なのにめっちゃ明るいな。春が近い

20:23:54 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

LINEMO、「マジ」を省略して「マ」になったのと同じ気持ちになる

20:33:24 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

COCOA のアプリサイズがおかしいのではなく Xamarin がおかしいので諦めてくださいという Xamarin の現場にいるポジションとしての意見と、クソデカアプリ入れる空き容量がないのでさっさとクソデカフレームワーク滅ばないかなぁというオンボロスマホユーザーとしての意見があります

20:34:33 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

拙者弊社アプリのデバッグビルドを入れると空き容量が終わる侍

20:37:42 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

資産が1億円ないので、数万のスマホ買うのも躊躇しがち。何事もまずは1億円から

22:34:23 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Mastodon API の POST /apps、認証なしに対象の鯖の DB に書き込めるし、登録したアプリ名に対して電子署名もないので偽造できるし、素晴らしいな

22:48:17 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

YouTube Music の UI、シャレオツすぎるなぁ。ローカルにファイルがあれば foobar2000 で聞くので、あれくらいざっくりした UI とプレイリスト操作が Web に欲しい

01:23:08 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Game Passでスカーレットネクサスやってみるかーってやってるけど、ザ主人公なほうを先にやるべきみたいなレビューがあったけど、ザ主人公見てるとムカついて来たから気の強い女を選ぶことにした

01:58:47 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

UIかっこいいなこのゲーム

02:02:14 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

やべえシスコンを選んだようだ……

12:26:42 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

カサネさんがアイドルになる夢を見た

18:58:07 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

人類に必要なもの、RDBを正とする非正規化キャッシュを宣言的につくるやつ

23:25:13 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
2023-02-18 23:00:49 かつとの投稿 kat_cloudair@pawoo.net
17:11:10 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

ScreenToGifで作ったgifをご隠居に上げたら、プレビュー生成が500吐いて鬱。自分で秘孔を突いてしまった

17:37:38 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
2024-02-18 17:31:41 コロコロコロ助の投稿 naota344@social.mikutter.hachune.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:47:51 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

100億年前のできごとを今更知ったんですが、RancherってSUSEに買収されたんだ…

17:53:07 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

@YUKIMOCHI えーーーー 僕がk3OSやめたころにそのまま滅んでたってことか……

18:02:25 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

Edge Computingはサーバーではないという意味しかないのでエッジで動く!は普通にPC並みの性能が求められるというとを学んでいます

18:05:44 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

BlueskyにXのロゴある!!と思ったら閉じるボタンだった

Attach image
18:10:17 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

AT Protocol、なんもしらんな

18:12:29 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

ALBって何かでnginxっぽい挙動するし中身nginxなんだろうなと思った記憶があるんだけど、本当かは知らない

23:04:04 @azyobuzin@xxx.azyobuzi.net
icon

SSD移行中。1TBなのでこのペースだと2時間コースか…

Attach image