ScreenToGifで作ったgifをご隠居に上げたら、プレビュー生成が500吐いて鬱。自分で秘孔を突いてしまった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
100億年前のできごとを今更知ったんですが、RancherってSUSEに買収されたんだ…
@YUKIMOCHI えーーーー 僕がk3OSやめたころにそのまま滅んでたってことか……
Edge Computingはサーバーではないという意味しかないのでエッジで動く!は普通にPC並みの性能が求められるというとを学んでいます
BlueskyにXのロゴある!!と思ったら閉じるボタンだった
AT Protocol、なんもしらんな
ALBって何かでnginxっぽい挙動するし中身nginxなんだろうなと思った記憶があるんだけど、本当かは知らない
SSD移行中。1TBなのでこのペースだと2時間コースか…