Pleroma が軽量だったのは v1 までであり、 v2 は Oban による DB アクセスが DoS レベルなんだよな
Pleroma が軽量だったのは v1 までであり、 v2 は Oban による DB アクセスが DoS レベルなんだよな
定額ということ以外に固定回線がある意味を感じられないレベルになってきている。わざわざスマホの Wi-Fi 切って LINE 通話しはじめる
iPhone 13 mini で iPhone デビューしたのに次の mini がない言われるの、これからどうやって生きたらいいんだ
LANに光ファイバーを使うの、Amazon見てたら2万もせずに揃えられそうでマジでいうてる。家に穴開けて部屋まで通すほうが大変だけど
Zen3+ 良さそうだな。でも PC 買い換える予定はないなと思ったので、なぜか AMD の株の買い注文を入れた。日曜だけど