00:14:54 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

「Python」とか言いながらデータサイエンス()の話しかしないのほんときらい

15:13:05 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

:erait:

15:26:18 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

脱 Azure しなきゃいけないし鯖なぁ~~~

15:26:33 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

脱 Azure、年内にやらないと速攻課金なのでまずい

15:27:03 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

次は Ubuntu やめて Debian にする予定です

15:30:37 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Pleroma のソース読んでたら、 Pleroma もあれはあれでトランザクションザルっぽくて段々信じられなくなってきたら、やっぱり自分で実装したいな?

16:27:01 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Algebric Effects、何がエフェクトで何が普通の計算なのかの違いがわからなかった(原著論文を読んでないからでは?)

16:31:00 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

でも考えてると夢あるなぁ。並行処理を書いてるときの悲しみをエフェクト側に押し付けることで、ロジックに集中できたり、トランザクション制御も簡単にできるようになる

16:49:21 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Qiita にぐちぐちいうなよ Qiita に投稿したのは自分の自由が守られることより、たくさんの人に届くことを優先した、著者の「選択」なんだからよお

16:49:56 @azyobuzin@mstdn.maud.io
icon

Qiita に記事を書くことは、承認欲求に対して圧倒的な引力がある