【NHKニュース速報 09:43】
H3ロケット2号機 目標の軌道に到達
機体は計画通り飛行 JAXA発表
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 09:43】
H3ロケット2号機 目標の軌道に到達
機体は計画通り飛行 JAXA発表
#ニュース #NHKニュース速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メールアドレスを偽装される
↓
公開用メルアドを閉鎖し連絡窓口をX/DiscordのDMにする
問題はこれだとSNSやってない企業や団体・個人からの被害連絡ができなくなるってことなんだよな
メルアドを公開したままにして、公開鍵公開してそれで復号できないメールは全て偽物ですってことにするのが一番確実なのかもしれない。
RE: https://misskey.io/notes/9pszcl27588x00ea
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
エラーは出てるけど https://t-asa2000.net/ から見れるようにはなった.ただ,https://t-asa2000.github.io/ からのリダイレクトが効かずに同じ内容が表示されてるだけになってる.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ゼクシィ〰〰〰〰!
今月は緊急号〰〰!!
哲学!世界の真理を説いた先人の教えBOOK❤❤❤
サンリオ!きりみちゃん柄のトイレットペーパー‼
最高級婚姻届!!!
プロポーズ失敗しても諦めるなよ!(イケボ)ゼクシィ〰〰!!
#shindanmaker #今月のゼクシィcm
https://shindanmaker.com/959255
#misskeyshare
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
NHKラジオの改編,特にFMが大きく変わるっぽい.
語学番組ゾーンを23~24時台に設置したのは,仕事や家事で昼間の時間が使えない人たちには丁度いいかもしれない.(反面,NHK-FMの人気番組が集中していた23時台のゾーンがALFEE以外番組終了になってるけど)
https://www.nhk.or.jp/info/pr/hensei/assets/pdf/2024_jikokuhyo-kokunai.pdf
#ラジオオタク話
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskey「ローカル限定ユーザー」みたいな機能あると助かるかもしれん
最初登録したての頃はリモートからは認識されずに,必要に応じて後から正規ユーザーに昇格できるような
会員制サイトの仮登録と本登録みたいなイメージですかね
仮登録した時はその人の存在自体をリモートからは一切認識できないようにして,管理者が信頼できる人だと確認出来たら承認して正規のユーザーとすると.
これがスパムやら,年齢制限のある鯖に登録してきた子達の対策にはすごく良いと思うんです
RE: https://misskey.io/notes/9ojo8386en3z08ex
以前提案したこれが役に立つ気がして来たかもしれん
RE: https://misskey.io/notes/9ojoel96ukbo09x7
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Bランク中古で良いから欲しい
RE: https://misskey.io/notes/9pt6b25x8m6d019z
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
チェックを入れたら逆にアウトな引っ掛け式reCHAPCHA
RE: https://misskey.io/notes/9pt7k838a1720fp0
今回のスパム騒動、有名企業にも被害が及んでいるので、いつの日かNHKニュース7の最後のフラッシュで取り上げられる日が来るかも(来ない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
メインスマホ防水だけど怖いから浴室持ち込みたくない
RE: https://misskey.io/notes/9pt7z73ayzzk061b
通知の受信設定についてのお知らせ
下記の設定ページより、メンション設定を『相互フォロー』等にすることで、通知を受信する対象を制限可能です。
設定 > 基本設定 > 通知 > メンション
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Misskeyのリリースを確認できるRSSフィードのURL貼っておきます.鯖管の皆様よければご活用ください.
https://github.com/misskey-dev/misskey/releases.atom
現在,私が使用している分散SNS(Misskey)の関係者・利用者を標的とした成りすまし被害が多発しています.
これに伴い, t-asa2000/asata の活動に関する問い合わせメールアドレスを一時的に非公開とさせていただきました.
臨時の問い合わせフォームを設置しましたので,こちらから問い合わせをお送りいただきますようお願いいたします.
https://forms.gle/EiWydB9utuZktf4Y6
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これ過去に依頼されたサイトでやったら,PCに慣れてないお年寄りがサイトにアクセスした時何のことかわからなくてメール送れなかったらしい.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ノート埋め込みウィジェットを作ろう思ってるんだけど、ローカルの投稿ってio以外の人からは見られたくないって人もいるだろうから、埋め込み対象から意図的に除外した方が良いんじゃないかって少し迷ってる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
まあでもネットに何かを上げる時点で不特定多数の誰にでもどういう経路で流出してもおかしくないし、皆その前提でしてれば別に配慮する必要もないよな。。。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。