00:01:43 @asata@misskey.io
icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 2911(+186)
フォロー : 142(+7)
フォロワー :115(+5)

でした。
https://misshaialert.xeltica.work

05:01:45 @asata@misskey.io
2021-01-15 04:29:49 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Fedibirdがそういう立ち位置をとれているので本当に気楽なんだけど、どんなにFedibirdの話をあちこちでしても、合う人はその中の一部なので、人が殺到しすぎて困るってことがないのよね。

前にも書いたけど、Fediverseいいぞ、Mastodonいいぞって言ったところで、全員来ちゃうことはないので、そこは全然心配していない。

すごい大移動が発生したら、既存のサーバは新規登録閉じて既存メンバーを守り、少数のオープン登録サーバは機能しなくなって、結局キャパシティ以上の人は入ってこられないと思う。

05:22:58 @asata@misskey.io
2021-01-15 00:40:57 らぷあの投稿 lapua@bouvardia.icu
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:23:47 @asata@misskey.io
2021-01-15 00:00:55 おいしいBotの投稿 oishiibot@misskey.io
icon

村上さんは焼いて食べたらおいしい

05:24:17 @asata@misskey.io
2021-01-14 08:36:11 全て良いでしょうの投稿 zero_zaki_ghost@handon.club
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

05:34:46 @asata@misskey.io
icon

@ai Follow me

05:36:52 @asata@misskey.io
icon

しぬのもめんどいのだわ
https://misskey.io/@Simirall/pages/meimei

05:43:16 @asata@misskey.io
icon

お前らマストドンやってんの?

Attach image
05:49:51 @asata@misskey.io
icon

@oishiibot asataは煮込むと良い出汁が出るらしい

05:50:14 @asata@misskey.io
icon

@oishiibot asataはおいしい

05:51:22 @asata@misskey.io
icon

おいしいbotを利用して売名するのだ

Attach image
06:22:29 @asata@misskey.io
2021-01-15 03:35:22 adminの投稿 haibala@misskey.haibala.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

06:31:22 @asata@misskey.io
icon

ネット依存気味だから不要不急のノート自粛しなきゃ

06:33:32 @asata@misskey.io
icon

@toroko_t@mstdn.beer おはようございます!

06:39:54 @asata@misskey.io
icon

今家族共用のタブレットはあるんだけど,自分用にSIMフリーのiPad miniが欲しいんだよね.
ネットサーフィンや動画視聴,ゲームはもう全部タブレットでやって,スマホは最低限の連絡(電話だけ)できればいい.そうするとスナドラ400番台のエントリースマホで十分になってしまうな.

06:42:35 @asata@misskey.io
icon

@mametsuko@misskey.mametsuko.net シトリンとの浮気がバレるとこうなる

06:44:36 @asata@misskey.io
icon

misskey TIPS:
おいしいbotに自分の名前を吹き込むと売名できる

07:00:55 @asata@misskey.io
2021-01-14 22:57:52 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

00:09:30 @asata@misskey.io
icon

卒業研究終わった(死亡的な意味で)
予稿すらまともに書けない・・・成立していない・・・ノーカウント・・・

13:55:22 @asata@misskey.io
icon

Twitterがサードパーティー締め出し

Google PlayストアからTwitter本家が締め出し

Google+ 復活

:iihanashi: (やけくそ)

14:06:11 @asata@misskey.io
icon

App StoreもGoogle PlayストアもPWAをバイナリアプリと同列で公開できるようにして欲しい感

14:08:25 @asata@misskey.io
icon

世の中のアプリ,ブラウザでできるやろってことをわざわざアプリ化してるのが多すぎる気がする.PWAが主流の世界になれば,開発コストも削減できるし,スマホでもタブレットでもPCでも同じことができるようになるし皆幸せになるでしょ(過激思想)

※地元銀行のデジタル通帳が,PCでも見れたらいいのにスマホアプリしかないので,そんなことをずっと思ってます.

RE:
https://misskey.io/notes/9a0hb368xt

Web site image
asata@misskey.io :misskey: (@asata)
14:10:39 @asata@misskey.io
2023-01-15 14:10:22 みれい :verified_misskey_gradiant:の投稿 Mi@misskey.io
icon

銀行のアプリとかセキュリティ組み込んでる関係上PWAは無理なんじゃないかな

14:11:41 @asata@misskey.io
icon

いやただ単に通帳見るだけのアプリなら,マネーフォワードのブラウザ版で口座連携してるくらいだからPWAでも行けると思う

(というか地元銀行のデジタル通帳アプリ自体がマネーフォワードのシステム流用してる)

16:20:36 @asata@misskey.io
2023-01-15 16:15:30 るーちかの投稿 Lutica@mk.shrimpia.network
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

16:22:14 @asata@misskey.io
icon

オープンソースでもプロダクトは開発者(リポジトリ オーナー)のものだし、方針決定は本人の意思が尊重されて当然だし、文句があるならフォークして :omae_ga_tsukure:

16:24:05 @asata@misskey.io
icon

こういう機能あったらいいなっていう意見を本人宛に言う事自体はもちろん悪いことではない

RE:
https://misskey.io/notes/9a0m623o5x

Web site image
asata@misskey.io :misskey: (@asata)
16:28:39 @asata@misskey.io
もし私がOSSエンジニアだったら
icon

皆で作るコミュニティ版的位置付けの本家と自分の作りたいように作るセルフフォークに分けるかも

16:29:44 @asata@misskey.io
icon

あ、意見がぶつかってめんどくさくなったときは本家の方を別の誰かに委譲して逃亡します(多分)

RE:
https://misskey.io/notes/9a0meb90dp

Web site image
asata@misskey.io :misskey: (@asata)
16:50:10 @asata@misskey.io
2023-01-15 16:30:37 [中オカ]柊 陸凪 :sabacan: 🎨 🖋:verified::yunogou_misa:の投稿 rk@misky.rikunagiweb.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:04:28 @asata@misskey.io
2023-01-15 16:54:37 じょーじあの投稿 jisyoushin_geo@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:42:48 @asata@misskey.io
icon

ブログはhugoで一応建ててるけど,記事全く書いてない(やる気がない

19:43:40 @asata@misskey.io
2023-01-06 20:42:21 :_tu2::_ga2::_ru2::_fu::_ri::_ltsu::_pu::yeah__i:の投稿 m_Tsugaru_V9@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:46:27 @asata@misskey.io
icon

こうやって記事共有するときにハッシュタグを付けるようにすれば,ブログに書いたことへの感想のエゴサがしやすくなるかなと思って,anypost.dev の共有ボタンを改造したやつをブログに置いてる.

Hugoに移行してみた | t-asa2000.net Blog

https://t-asa2000.net/hugo-blog/posts/20220903/

19:48:09 @asata@misskey.io
icon

Hugoは自分が昔作ったサイトのHTML/CSSを分解して自作テーマ化した

00:54:27 @asata@misskey.io
2024-01-15 00:53:38 CyberRexの投稿 cyberrex@mi.cbrx.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

01:37:42 @asata@misskey.io
2024-01-07 15:28:27 HEIMの投稿 heim_tm@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:25:50 @asata@misskey.io
icon

友人からプレゼントでもらったニンテンドースイッチを今日開封したんだけど、これでごろ寝しながらYouTube/ニコニコ見るの快適過ぎるな。。。もちろんゲームもするけど