体温計の使い方を知らない人「熱が88.8℃もあった」

コロナワクチンの副反応、熱も頭痛もなくなった

今回は全然大したことなかった

のど自慢で⚽️部のマネージャー2人組がライオン歌ってたんだけど、脳内でライオンに変換されてしまったのでもう終わり

2022-12-18 12:27:02 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

寒い冬には焼きろまが一番だよね

tvclockってソフトで朝番組の時刻表示を再現する遊びをするなど

今なんでTLが認証の話になってるのか気になる

これ政治無関心層的には,どこの誰だか知らない人が「俺の言う事を信じろ」って言ってるのよりも現場で取材された情報の方がまだ信用できるのではと思った.(そういう人達は,コメンテーターの発言とか覚えるほど集中してテレビ見てないと思う)


https://twitter.com/Bonjour4145/status/1604036179917094913

もうM-1の優勝はこの子でいいよ(何度も使いまわされるネタ)

2022-12-18 19:29:03 らりっとオオオォォォ 🍬教の投稿 RIit_chan1@misskey.cf

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

最近斜視っぽくなってきて常に若干歪んでる気がする・・・(?)

麦なし麦茶

豚肉をビールで煮込むやつ,どんな味するのか食ってみたいな

アプリストアのレビュー,Google アカウントに紐づけられた本名が出るので一切使ってない

一人暮らし始まったら,PCモニターにDIGAをつないでテレビ代わりにしようかと思ったんだけど,あまりにも内蔵スピーカーだと音が悪すぎるのと,いちいち本体のボタンで音量調節するのがめんどくさいのでハイセンスの小型テレビでも買うかになってる

基本的に認証関係はTOTPで統一してて,TOTPに対応してないサービスはなるべくTOTPに対応したアカウントでOAuthで使ってる.(今使ってるスマホを紛失すれば全てが終わるけど)

パスワードマネージャーにランダムなパスワードを生成させるのが安全なんだろうけど,パスワードマネージャーにアクセスできなくなったら終わるしなぁ

【Google等頻繁にログインするサイト】
多段階認証+覚えられるパスワード




自動生成の複雑なパスワードで乗っ取り回避
【たまにしか使わないサイト】

これが最適解か

2022-12-18 20:58:47 れいじゅ:erait:の投稿 reiju@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ドコモ口座事件を思い出した.口座振替の紐づけシステムが口座番号と暗証番号で突破できるやつ...

あれさ,ネットで何かのサービスと口座紐づける度に予めATM(リアル店舗)でオンライン専用のワンタイムコードみたいなのを発行する仕組みにすればいいんじゃないって思った

2022-12-18 21:04:25 xyzzy@misskey.ioの投稿 xyzzy@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

ネットで使うクレカを選ぶときは,3Dセキュアに対応してるとこのカードを発行しようね!(今ならどこでも対応してるとは思うけど

クレカのセキュリティコードは3桁で数字だけってのが怖い(リアルなら誰かに見られても物理カードなければ使えないけど,ネットで使うとなると怖い

三井住友カードだと今は通常カード,ナンバーレス,物理カードレスの3種類から選べる

物理カードレスはどうやって使うねんって話だけど,Apple PayかAndroid Payで使うのが標準の使い方になります

RE:
https://misskey.io/notes/98ww4el9ss

2022-12-18 21:10:06

三井住友カードだと今は通常カード,ナンバーレス,物理カードレスの3種類から選べる

2022-12-18 21:13:41 aqz/tamainaの投稿 aqz@p1.a9z.dev

Reproという文字列を見ただけでしゅいろのSAN値が削られる説

これは以前しゅいろママがrepro辞めたいって言ってた時に,(当時精神年齢の低かった僕が)reproへの憎しみを込めて作ったクソ動画

"当時の僕" は取材に対し「しゅいろをいじめるreproを,ニコニコ本社爆破のノリで破壊することでしゅいろのストレスを発散させてあげたかった」と訳の分からない供述をしています

RE:
https://misskey.io/notes/98wwcx119r

2022-12-18 21:16:43

これは以前しゅいろママがrepro辞めたいって言ってた時に,(当時精神年齢の低かった僕が)reproへの憎しみを込めて作ったクソ動画

今年初のエアコンの結露防止機能が発動してる(温風が止まって電源ランプが点滅するやつ)

2022-12-18 21:23:51 リンの投稿 fruitriin@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2022-12-18 21:24:32 なえなえの投稿 nae2@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

現状はAppleがWebkit以外のレンダリングエンジンを許してないので・・・

:cr_edge::microsoft: の法人アカウントでログインできるので

:chrome: を プライベート用にして, :cr_edge: を学業用に使い分けて使ってる

2022-12-18 21:27:10 猫魈の投稿 nekosho@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

男性器ブランブランコ

いまのなし

モルカー GR SPORT

[misskey決済機能] syuilo pay

全部しゅいろが払ってくれます

テレビのお笑いやYouTuberのコント動画よりMAD動画の方がツボってしまう身体になってしまった時は,僕はもう一生流行について行けないんだという悲しみを・・・特に覚えませんでした

2022-12-18 22:12:28 むなしいの投稿 nankamunashiina@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

これはちょっと頭の片隅に入れておこう(Windows使ってるけどmacにも興味ある人)

2022-12-18 22:14:34 みさっち@Misskey:io::abunhdhappyhop:の投稿 misachan@misskey.io

今年のM-1はよかった。特にラストシーンで山田邦子が親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見られなかった

感動しました

2022-12-18 22:03:45 かざみん:blobcatphotobomb:の投稿 Kazamin@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

チンポをbingbingにするエッチな画像を検索結果に出してくれるなら喜んでbingにしますが

今のなし

でも家に友達とか呼ぶ若者ならテレビあった方が,Apple TV繋げば大画面で動画配信見れるしテレビの需要ありそうって思ったけど違うんかな

皆友だちのアパートに上がり込んでテレビを見て談笑するなんて...まさかしないとか

RE:
https://misskey.io/notes/98wysrntp7

2022-12-18 22:25:02

でも家に友達とか呼ぶ若者ならテレビあった方が,Apple TV繋げば大画面で動画配信見れるしテレビの需要ありそうって思ったけど違うんかな

2022-12-18 23:33:20 Dignified Silenceの投稿 dignny@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

​:emeditor:​ (no image)

2022-12-18 21:17:55 ‮(dribideF) :6i: 碌藍‮の投稿 yustier@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

編集ミスで2回目の爆発が1回目の爆発に隠れてしまった

2022-10-25 00:55:48 じぇいの投稿 souji@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。