icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 1882(+84)
フォロー : 111(+10)
フォロワー :86(+5)

でした。
https://misshaialert.xeltica.work

2020-12-26 22:37:58 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Mastodonの開発活動について - noellabo's tech blog blog.noellabo.jp/entry/2020/12

Fediverse Advent Calendar 2020
(第一会場)の25日目の記事を公開しました。特に面白いことは思いつかなかったので、ざっとこんなことしてますよ、という紹介記事になってます。

ところで、もう26日の夜遅い時間ですね! 主催が盛大に遅刻してるのマズイですね! すまねぇ……

Web site image
Mastodonの開発活動について
2020-12-27 18:22:42 碧🍅の投稿 aya_ao@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-27 18:25:04 碧🍅の投稿 aya_ao@mstdn.poyo.me
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-27 18:26:43 るちかアーカイブの投稿 ebi@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-27 18:28:54 みれい :verified_misskey_gradiant:の投稿 Mi@misskey.io
icon

ほんとTwitterは地獄だな

icon

というかアカウント監視してる時点でその同級生マジ気持ち悪いな

icon

Twitterなんかサービス終了してしまえばいいのに

icon

SNS利用も免許制にしよう

icon

当サイトに登録する場合は,「インターネット免許証」の写真をアップロードしてください

icon

総務省 電網庁 | インターネットは免許制になりました
http://tawamure.jp/nekkin/denmou/index.php?mode=QA

総務省 電網庁 | インターネットは免許制になりました
2020-12-27 18:50:02 1341398の投稿 vhodnk@oransns.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-27 18:50:21 じぇいの投稿 souji@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@Citrine 好きな寿司ネタ

2020-12-27 19:31:56 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

投稿見られて、嫁に正座させられて小一時間くらい説教されそう

RE:
https://fedibird.com/users/mimorinka/statuses/105451691493144430

2020-12-27 19:54:59 sukekyoの投稿 sukekyo@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

今すぐ寝ましょ

2020-12-27 21:46:47 母乳ミルクセーキの投稿 Lol1ta_mnk@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

4GB CeleronのNEC Lavie父親にあげたんだけど全然使ってないみたいだから俺が取り返してLubuntu突っ込んで使いたいな

icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 1913(+30)
フォロー : 111(+0)
フォロワー :87(+1)

でした。
https://misshaialert.xeltica.work

2020-12-28 10:52:51 シトリン@引っ越しましたの投稿 Citrine@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

まさか後にUnicodeという文明のおかげでPCで絵文字が使える時代になるとは思ってもいなかったよ

icon

絵文字は日本語に特有の文化であり、海外も含めインスタントメッセンジャーやSNSで絵文字使用が可能になってからも、日本語以外の言語では文字のように使用する用途はほとんど見られず、専ら装飾記号や約物としての用途でしか利用されていなかった。

一方で、Googleは「絵文字は、米Googleの開発者が日本の携帯電話の絵文字文化に感銘を受け、2007年から開発を始めた。」[11]として、絵文字のUnicodeへの採用を推し進め、2010年にUnicode 6.0として採用された。これにより、既存の携帯電話の絵文字がコンピューターの世界で世界的に文字として使用されるようになった。

これらは日本以外でも日本語の「絵文字」をローマ字表記したEmojiとして、世界中の言語で受け入れられ[12]、現代では世界中のさまざまな言語において絵文字が使用されるようになった[13][14]。

絵文字文化 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B5%E6%96%87%E5%AD%97%E6%96%87%E5%8C%96#%E7%B5%B5%E6%96%87%E5%AD%97%E3%81%AE%E3%82%B0%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%AB%E5%8C%96

icon

最初からスマホ世代だけど親のガラケーで遊んでたのでガラケー時代の文化が体に染みついている

icon

Lenovoのロゴこれに戻ってほしい

Attach image
icon

ThinkPad Xシリーズ(旧ロゴ時代)の中古買ってLubuntuぶち込んでサブ機にしたい

icon

京急の鉄道シミュレーターで遊んでんだけど,急行や快特よりも普通車の方がムズい件について

icon

中古PC漁るのパソコン工房とドスパラだとどっちが良いかな(実店舗)

2020-12-28 13:41:19 🖕の投稿 mimorinka@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

2代目みもりんかの最初の投稿「保険金早く振り込まれないかな」

icon

これ毎回変わるのか(misskeyの投稿ボックスの文字列)

icon

ミャアアアアアア

icon

【お知らせ】
本日15:00から1月2日正午までネット依存対策としてmisskeyなどSNSへの投稿を休止します。
少し早いですが、良いお年をお迎えください!

icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 1934(+20)
フォロー : 111(+0)
フォロワー :87(+0)

でした。
https://misshaialert.xeltica.work

icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 1935(+0)
フォロー : 111(+0)
フォロワー :89(+2)

でした。
https://misshaialert.xeltica.work

icon

昨日のMisskeyの活動は

ノート: 1936(+0)
フォロー : 111(+0)
フォロワー :90(+1)

でした。
https://misshaialert.xeltica.work