昨日のMisskeyの活動は

ノート: 654(+23)
フォロー : 89(+0)
フォロワー :62(+1)

でした。
https://misshaialert.xeltica.work

おはmisskey

2020-12-02 03:33:13 ドライソの投稿 doraiso@best-friends.chat

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-01 23:45:04 misskey.dev/@15の投稿 studio15@qiitadon.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-02 07:45:08 平安名の投稿 albert@fedibird.com

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

空きコマができたしアドベントカレンダーの記事でも書こうかな

Firefoxよ...
そなたはどうしてChromeよりもメモリ泥棒になってしまったの...

あの軽かった頃の貴方はどこへいったの...

メモリ消費量(偏見)
:cr-edge: < :chrome: < :firefox:

でも,今までこの3つ使ってみた中で
Edgeが一番軽いと感じたのは事実

RE:
https://misskey.io/notes/8fab7dyn4o

2020-12-02 10:42:10

メモリ消費量(偏見)
:cr-edge: < :chrome: < :firefox:

オクタン価最近知った

最終手段
Download Firemin to optimize Firefox memory usage
https://www.rizonesoft.com/downloads/firemin/

Is Firefox using over 1GB of precious memory? Download Firemin and control the amount of memory Firefox uses.

アドベントカレンダーちょっと執筆した

2020-12-02 12:17:33 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-02 11:46:09 NHK NEWS【非公式】の投稿 NHK_NEWS@mastodon.chotto.moe

[プエルトリコの巨大電波望遠鏡「アレシボ天文台」が倒壊]
アメリカの自治領、プエルトリコにある巨大電波望遠鏡「アレシボ天文台」が倒壊し、長年にわたり天文学の発展に貢献してきた望遠鏡の倒壊に、専門家からは落胆の声があがっています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20201

2020-08-30 22:17:14 村上さん:nullcatchan_cry:の投稿 AureoleArk@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2020-12-02 12:44:25 らぷあの投稿 lapua@bouvardia.icu

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

記事書いてたらPCのバッテリー切れた

2020-11-29 16:07:20 🍏の投稿 Sq@kirishima.cloud

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

firemin使ったら軽くなったので今後とも僕は :firefox: を使っていきます.これからもよろしくね :firefox:

2020-12-02 21:45:28 Giraffe Beerの投稿 giraffe_beer@mstdn.maud.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

Firemin使うと嘘みたいにFirefoxが軽くなるよ

misskeyの投稿に時刻(0:00)みたいなのを打つと,絵文字の判定みたいなのが発動して日本語入力がうまくいかなくなるな...

口で説明しても分かりにくいと思うので気になる人は自分で試してみてほしい

2020-12-02 21:59:30 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

えぇ...

Firefoxは細かいところの使い勝手が良いんだよなぁ

例えばChromeでは廃止された文字エンコードを切り替える機能が今も標準で付いてたり,ファイルダウンロード時に保存するか直接開くか選べたり,などなどいろいろある

もちろんChromeもChromeでいいところはある

RE:
https://misskey.io/notes/8fazkfpzxa

2020-12-02 22:04:09

Firefoxは細かいところの使い勝手が良いんだよなぁ

例えばChromeでは廃止された文字エンコードを切り替える機能が今も標準で付いてたり,ファイルダウンロード時に保存するか直接開くか選べたり,などなどいろいろある

文字入力ラグる問題...もしかしてWin10のIMEとの相性が悪いのかな

旧バージョンのIMEに変えてみるか

はい!解消せず!意味なし!!

RE:
https://misskey.io/notes/8fazooft7m

2020-12-02 22:07:27

文字入力ラグる問題...もしかしてWin10のIMEとの相性が悪いのかな

旧バージョンのIMEに変えてみるか

Firemin有効にしたまま,マルチスレッド設定を2→8にした.
文字入力のラグ,一応なくなったっぽい...?

伝えなくてもよい事実を伝えてしまったかもしれない...

2020-12-02 23:17:58 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

:apple: Apple 製品 これぐらい持ってても普通じゃん?(ぇ