23:48:01
icon

角度調整できないモニター無理やり曲げようとしたのが悪いんかもしれんけどさ、なんかモニターの角度おかしいし変な破片落ちてるんよね(サイコパス)

23:44:53
icon

久しぶりに自宅のマシンに触れた

20:35:25
icon

ネット回線、速ければいいというもんでもないと思うんだが、そういう観点で探す人あんまり見かけないんだよな

20:26:04
icon

旅行中に1回でもGoogle Home確認すれば気づけたんだけどな〜

20:25:26
icon

とまぁ、ひとしきり騒ぎはしますが旅行効果でメンタルが最強になっているので、正直そんなに苦しくないですよねこういうの

20:21:12
icon

うぎゃ〜!!!電気代返して〜!!!

20:20:33
icon

助けてください、誰もいない自宅で4日間空調と電気をつけっぱなしにする大富豪になってしまいました

19:41:45
icon

丸ノ内線とか見たくねぇよ〜、明日普通に大学だ〜

19:25:29
icon

そろそろ今日の夜公演も終わる頃かな

19:22:39
icon

さすがに新横浜東京間でしっかり寝るのは無理か…

17:16:02
icon

もう新しく購入はできないから…(すでに買った分がないとは言っていない)

17:08:25
icon

まだ食うか!

Attach image
16:59:50
icon

東京に帰りますよ

16:18:26
icon

新幹線改札内、人が多すぎて2.4GHz帯が終わっており、最悪

15:29:43
icon

店の名前見せてないのに当てられるのホラー

15:16:12
icon

はいはい

Attach image
14:42:37
icon

あとは時を待つだけ

Attach image
14:06:29
icon

特急が存在する路線ではX分遅れ表示されることがある可能性

14:05:12
icon

というわけで、無事新大阪まで着けました 暇なので構内ぶらつきます

14:04:09
icon

特定の電車の到着が何分遅れてるかって表示、普段あんま見ることないから珍しいな〜と思っている

14:03:31
2025-02-09 14:01:44 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

新快速死ぬとき、だいたいいつもこの遅れ120分とかの表示になるけど、今来た電車が隣の駅まで行くのに何分かかるの?が欲しい情報であって、全体に何分遅れていますって情報は特急の指定席でも取ってない限り意味ないよなっていつも思う。

13:59:50
icon

ちょうど快速がくるという駅員情報で事なきを得た

13:56:49
icon

@osapon まぁそうですよね〜
大阪市内のきっぷで入ってしまったので、駅員案件ですね〜

13:53:25
icon

新大阪まで行ければなんでもいいんですが、何も来ません

13:52:29
icon

事案じゃん、なにこれ

Attach image
12:19:13
icon

都合50分待ちでありつけた今日の初食事

Attach image
11:02:38
icon

近くにeduroamが飛んでいるんだが、絶妙な弱さでつながらない

10:37:30
icon

店があくまで普通に暇すぎてぇ

09:14:17
icon

なぜ人は寝不足だと体調が悪くなるとわかっていて睡眠時間を減らしてしまうのか

09:01:26
icon

夜ふかししたのが100%悪い

09:01:11
icon

起きた ねむい

00:57:48
icon

また部屋で追加で酒を飲んでしまったのでいい加減寝ようと思います 明日起きられなければチェックアウト失敗芸です