商品Aは《科学的に絶対成立しない要件》を満たさなくても無条件でOK
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
よし、Mirakurunがきれいに立ち上がった
startup scriptという概念が登場してrecpt1をビルドさせられるようになっているのは新しかった
pixivコミックに存在する公開設定で、
* スマホアプリからはお気に入り登録してると閲覧可能
* ブラウザ版では無条件で閲覧可能
にする設定が適用されている話が定期的に出てくるんですが、
これ運営側もちゃんとわかってるのかわかってないのか「ブラウザで開くと読めます」とアナウンスするのが恒例になっており、そもそもなんでこの公開設定を適用してるんだ?という疑問が