@noellabo 今買ってきたんだよぉ!!!
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
うちの大学はGoogle Drive他適当なストレージに過去問とか対策プリントが大量に(20年分とか)保管されてるので進学時に共有されてきます
Database maintenance tasks - Pleroma Documentation
https://docs-develop.pleroma.social/backend/administration/CLI_tasks/database/
pleromaのデータ整理、一応mix taskあるんだよな
すごい手口のやばめメールが来た
内容は「Google Playに自分たちの作ったアプリを置いてくれたらお金あげる」っていう話で、どうやらアプリ削除・アカウント凍結されやすいアプリを配信したい模様
でメールの送り方がやばくて、Google Playで収集したメアドをまず自分のConfluenceに招待してアカウントを作成し、Confluenceのページにそのアカウント宛のメンションを大量に置くことで通知メールとして送信させるっていう
招待は承認しなくても通知届くし、Atlassianからのメールだから迷惑メールにもならないおまけ付き