モンエナのキューバリブレ好きかもしれん
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
redis-cli --rdb <filename>でバックアップ持ってこれるのか
これdumpファイル作る前にバックアップ指示するとかしなくて良くていいぞ
ちなみにこれ、普通に利用履歴を発行するためにもフリーダイヤルに電話してようやくPDFが出てくるというレベルの代物なのでマジでひどい
Wena 3のSuica、連携機能が全くないので残高とか履歴をMoneyForwardに取り込む手段が手動入力しかないというクソ仕様なんだけど
YTMusicの通知を読ませることで再生中の曲をWena 3に送ることに成功した
でもこれ絶対Taskerで整形したほうがいい
会社で噴き出すところだった
こんなんずるいわ
https://twitter.com/umi_orca/status/1332235853104521217?s=20
Wena 3の通知機能使ってMastodonのストリーミングをWena 3で確認するアプリわんちゃんありますか!?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これうざくて即切った
~~~~~~~~~~
[https://itabashi.0j0.jp/@ProgrammerGenboo/105280864597157927]
そういうことかよwww
~~~~~~~~~~
[https://odakyu.app/@wakakyu/105280842508765038]
1. アプリケーションIDを探す
Status::where(id: '適当な投稿のID')
application_id: xxxを確認する
2. トークンを殺す
Doorkeeper::AccessToken::where(application_id: xxx).first.revoke
これはあるので今日バスで使ってくるわ
~~~~~~~~~~
[https://odakyu.app/@h/105280579257348005]
オランダ人にtoot.app売り飛ばしたら車のサブスクサービスになってた
https://toot.app/
これがあればいいんだけどサイズ合ってるかだけあやしい
Swatch Irony belt adaptor by dud - Thingiverse
https://www.thingiverse.com/thing:587702
時計とWena 3のあいだにもう1個パーツを挟めばくっつけられるんだけど、そのパーツがもう手に入らない
3Dプリンタで作るってのが一番現実的っぽい
nitiasa.comの過負荷についてはもう放置することが決定していますのでスポンサーでもつかなきゃそのままです
ちなみに障害の要因を説明しますと、
[odakyu.app]
日時バックアップを取るときにディスクが足りなくなるとVultrのローカルネットワークが切れてしまう
再起動するまで復帰しないので俺が起きるまで落ちっぱなしになる
[nitiasa.com]
いつもの過負荷
Qiitaが金欲しさに「2020アドベントカレンダー」全体にスポンサー募集しただけで特定のカレンダーについているものではないのか、やっと理解した
【宣誓】
今日寝る前に以下のことを完遂します
1. もう鯖落ちしないように対策
2. 課題1つ消化
以上(なおWena 3着弾で大変なことになる模様)
久しぶりにこの動画見たけどここだけコメントの濃さが異常w
https://nico.ms/sm33283532?from=1436
mineoのメールのimapでアーカイブフォルダ作ろうとしてたんだけどCAPABILITYにCREATE-SPECIAL-USEがない