22:13:54
icon

めうるみより全然不思議属性ないのでよろしくお願いします

22:11:09
icon

@kashispk 噛まれそう

22:10:53
icon

なんかめうるみみたいになりつつある

22:10:41
icon

風呂入らなきゃ…

22:07:39
icon

爆睡してた

16:17:09
icon

スマホフリーズしたがっていってふんぞり返ってたらバス乗りそこねるとこだった

15:53:09
icon

だるすぎてだるになる

15:13:03
icon

料理できないのでカレーなんて作れません

15:12:13
icon

まず冷蔵庫入んないから買ってきて
~~~~~~~~~~
[nekomimi.yokohama/notes/8etfis]

15:11:43
icon

困ったらパスタはわりとマジ

15:09:39
icon

鍋2個1食か頑張って2食でおわる

15:09:11
icon

こわ…

15:08:51
icon

うちの1週間分、鍋何個あっても足りないよ?
~~~~~~~~~~
[nekomimi.yokohama/notes/8etfeb]

15:08:37
icon

カレーにしようと思ったけど却下した

15:08:26
icon

もとから今日の夕飯カレーだった件

15:07:19
icon

夕飯になるのは全く問題がないな?

15:06:54
icon

カレーは食べたいかもしれないが大量に置いて行かれても…
今日の夕飯になってしまう…
~~~~~~~~~~
[nekomimi.yokohama/notes/8etfcm]

15:05:38
icon

誰か作りに来て…

15:05:30
icon

なんか食べる気力がない

14:57:53
icon

昼ごはんどこ

14:57:45
icon

えっ15時

14:55:32
icon

カスタム絵文字しか打てないのも仕様です(そのまま(ry

14:54:35
icon

chipのサイズがおかしいのは仕様です(そのままマージしようぜって話になった)

14:53:56
icon

リアクション遊び(?)

Attach image
14:53:06
icon

アプリからリアクション打てるようになったからTusky Nightly勢とうちのGitHub勢は遊んでみてね
ストアは審査中よ

14:50:26
icon

教科書をマニュアル通りに読む仕事とか言って教育に携わるのゴミでしょ

14:49:04
icon

自動ビルド&リリース設定した
動くかは知らん

14:06:52
icon

リリース自動化だるいなぁ
リリース作業はだるいけど自動化もだるいよ

14:03:52
icon

v3.7.0 】
github.com/accelforce/Yuito/re

* お知らせ機能実装 など

内容少なくない?わかる。

Web site image
Release Yuito v3.7.0 · accelforce/Yuito
13:54:55
icon

「命を危険にさらしてまで」とかいう言い草がわからん
死なんわ

13:53:03
icon

くっそ好き

13:41:17
icon

おや?

Attach image
13:04:08
icon

電池1%で充電器刺した瞬間に電源落ちて泣いた

11:53:57
icon

12時までゴロゴロしてる俺も悪いと思うんですけど、寝起き電話はビビる

11:17:22
icon

また布団に戻ったので永遠に出られない

10:50:52
icon

おふとぅんからでられない

10:50:18
icon

専属の切り抜き屋が付けばいいんや

10:50:04
icon

最近配信者の生放送のアーカイブ編集するだけの人増えたから誰かやってくれんじゃね?w

10:49:06
icon

昨日の夜充電もしないで力尽きたな

10:42:08
icon

メアドミスった…になってる

10:38:49
icon

ねむすぎ

10:13:05
icon

ねむいね

03:20:04
icon

複数の要素をAppBarLayoutを使ってスクロール時に収納する - Qiita
qiita.com/hayato-k/items/3198b

これたすかる(かも)

Web site image
複数の要素をAppBarLayoutを使ってスクロール時に収納する - Qiita
02:38:32
icon

Wena 3、発売日に家に来るかしら

02:17:09
icon

それはなんかやだな

02:16:52
icon

就職できねぇかな

02:16:43
icon

MoneyForwardのAndroidアプリのソースコードをめっちゃ読みたい