あと45秒...
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
Gのラインが赤いのは丁度その辺で切ると音域にピッタリ当たるから
G2が地声(ほぼ)最低音、G3で裏声最低音、G4で地声最高音くらいで見てる
裏声最高音はもっと上まで登れるので特に気にしてないけど
歌ってる間に観測者(マイク)か音源(自分)を移動させたらドップラー効果発動するのかしらねぇって昔友達と言ってたことはあるんだけど歌声自体揺れすぎてて検証にならん
パッケージマネージャーってなんで動き始めた途端に端末を死ぬほど重くしてしまうの
てかパッケージマネージャーって具体的になにしてんの
ファイルおいてるだけではなくて?
とある創約の帯に「上条当麻にも幸せが!?」とか書いてあるんだけど、上条に幸せが訪れたのは新約の最終巻の途中までで終わってるんだよな
ストリートビューから地図上の位置を当てるゲーム、プレイしまくりたいので自分で作る意欲が湧いてきている。
OpenSSH 8.2でRSAが使えなくなるという誤解の広まりを感じている。実際は「近い将来、RSAとSHA-1の組み合わせ(ssh-rsa)をデフォルト設定で無効にする」と8.2で明言した段階。
This account is not set to public on notestock.
昨日discordへのping確認しながらCloudFlareなんだから早くて当たり前じゃね?っていう結論に至るという一幕がありました
もう一つ情報なんですけど、投稿自体は普通に元の文で保存されてるので、バニラのMastodonから見てもなんのこっちゃです
Misskeyなら通ります
弊害として、こっちは真面目にメンテの話をしているのにも関わらず、「メンテニャンス」とかいってふざけているようにしか見えなくなります
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
自粛ムードって基本的にクソだと思うんでやめろよって思うけど入学試験だけは自粛してくれてもいいかもとかでもやってくれなきゃ困るとかおもうしんにゃあ…(寝
This account is not set to public on notestock.
Ctrl + Alt + SでYTMusicの再生/一時停止のトグル割り当ててるんだけど誤爆するとCtrl + Sで今見てるページがダウンロードされかけるのこまる
Today's Activity
トゥート数:82662(58)
フォロー数:275(0)
フォロワー数:1664(0) (FF比:6.051)
TPD:144.767(-0.152)
アカウント開設から571日でした。お疲れ様でした。 #ars42525
なにがなんだかわかんないから聞いてんのに情報足りないって言われても困るよね
とりあえずこのコマンド打って結果くれって言ってくれたほうが話が早い