pixivはいまのままでいいよ
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
PawooをまっさらなMastodon v3.0.1にするとして、改めて現在のPawooから移植すべき独自機能ってどれかな?
時限投稿?
TuskyのAPIアクセスが多すぎる問題は、タイムラインのタブを遷移するたびにAPIアクセスが増えまくるっていうバグが潜んでたんだよね
長い間使い続けるほど一回の投稿で10アクセスとかかかってすぐ頭打ちになるって不具合だった
ロッカー使った感想を教えろとメールが来たので、「受け取れってメールと感想教えろってメール、両方htmlぶっ壊れてて読めねぇ」って書いといた
リンクに\nとか入ってバーコード壊れてそうだしだめでしょ
これまで僕らまだアンダーグラウンドのボーカル部分に集中して聴いてたらしく、ボーカルの裏に流れてる音がほとんど聞こえてなかったことに気付いた
@cybergene 委譲先が安定して運用できるかにかかってそう
どっかの機構はユーザー失う一方だし、不安定なところへのリンクはつけないだろうからね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@cybergene どういう理由でPawoo委譲したのかわかんないけど、もし経営にいらないとかで切り捨てたならActivityPub見限っててもおかしくないと思う
mastodon/case_transform.rb at 729cff0d5524509e423f0d36714f2036c052267e · fedibird/mastodon
https://github.com/fedibird/mastodon/blob/729cff0d5524509e423f0d36714f2036c052267e/app/lib/activitypub/case_transform.rb
んんこんなファイルあったのかぁ…
2017年の資料だけど、pawooの構成バカでかそうだな。分析系もあるし。
実際に運用してみてわかった、大規模Mastodonインスタンスを運用するコツ - pixiv inside https://inside.pixiv.blog/harukasan/1284
一筋縄ではいかない、Pawooとマストドンのデータ分析について - pixiv inside https://inside.pixiv.blog/tohhy/1643
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
いつもPawooをご利用いただき、誠にありがとうございます。
ピクシブ株式会社は2019年12月2日を持ちまして、Pawooを株式会社クロスゲートに譲渡し、株式会社ラッセルが運営を引き継ぐ運びとなりました。
今後もPawooは株式会社クロスゲート及び株式会社ラッセルにより独立したサイトとして運営されます。現在お使いのアカウントは引き続きご利用いただけます。(pixiv連携によるログインもご利用いただけます)
ピクシブ株式会社におけるPawooへのこれまでのご愛顧に感謝いたしますとともに、運営会社が変更となりました後も、これまで同様、Pawooをお引き立てくださいますようよろしくお願い申し上げます。
詳細はこちらをご覧ください。
https://www.pixiv.co.jp/news/press-release/article/7907/