毎シーズン初めには今季見るアニメ連ドラ予約共同会議が開かれるから
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
さっき 塞いだ耳で聴いた 虹のようなメロディ って歌うときに耳押さえたら骨伝わってきた自分の声がむしろ違和感だったっていう
スピーカーから聞いてる自分の声割と大事だった
昔Twitterで絡んでた人で10文字超えのid使ってた人がid変えて5文字idにしてたから古いidを回収したことがあったんだけど今思えばtwitter.com/@idだけのアクセスを奪い取っちゃうから良くないよね
昔アカウントを作るだけでなくLTLにスパムを投下してきたふざけたアカウントがあったが一瞬で消滅させた
なおその後ちょっとsidekiqがヒィヒィ言ってた
"VRでレッツ!ルパパト キュータマダンス! (ルパパトVSキュウレン製作記念)" を YouTube で見る
https://youtu.be/IyRucz90W74
くるくる回ると好きな人を定点観測できて草
って思ったらぐるぐる回り始めて草
Climax Jump DEN-LINER formのほうが歌いやすい説を提唱しようとおもったんだけど本家でもキー変えれば歌えることに気づいた
これ見て付加疑問文だ!って反応になるあたり日本人の勉強させられる英語は残念だよね(disってるわけではなく
google翻訳は付加疑問文だ!なんて思って翻訳してないしなぁっていう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@noellabo 絵文字化、ローカルでは効いてるっぽいのにリモートだとダメなのなんか不思議
IDで表示されるのに慣れてると違和感すごいですねw
【主にDTP-Mstdn.jp向け】
ちょっと実験で、メンションが相手の表示名になるようになっています。
本サーバ上の投稿は、設定を戻すと元通りの表示になりますが、相手先サーバではそのままの表示になります。
いろいろと不都合があるのでそのうち元に戻しますが、ちょっとだけお付き合い下さいw #dtp
#kyoriobjstorage
316.77120347321033G 86 objects s3://itabashi-backup/
174.9969539437443G 1086509 objects s3://media.n-sr.org/
83.09441869333386G 448888 objects s3://media.nitiasa.com/
145.35688662342727G 882033 objects s3://media.odakyu.app/
64.2306280694902G 93 objects s3://nitiasa-backup/
170.0722083961591G 102 objects s3://odakyu-backup/
647.4454336166382M 57 objects s3://storage.accelf.net/
--------
955.1545701306313G Total