22:52:37
icon

TuskyExのmaster追従をした

21:30:48
icon

dbとかはそのまま放置しつつMastodonだけのせるかもしれない

21:30:25
icon

段階的に、ですけどね

21:30:20
icon

このインスタンス、そのうちDockerの上に乗っかる予定です

21:20:21
icon

風呂で1時間とか食ってるのなぁ…www

17:21:38
icon

日曜朝だけLTLが回る nitiasa.com/

Web site image
ニチアサドン (#nitiasa)
17:21:24
2019-02-27 17:11:04 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

ニチアサドン
nitiasa.com があるよ!!!!!

17:21:07
2019-02-25 17:18:53 ✳**ュ-キ*サン** ✳の投稿 kirastar555@pawoo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:21:05
2019-02-27 17:08:42 てるこの投稿 t@pl.telteltel.com
icon

ニチアサのいんすたんすならあるよ

17:02:18
icon

こういうのはアレだけどそれはそうとして「pawooにいます」(friends.nico)でんんん?ってなった

16:47:47
icon

暇な人がたくさん出てきたようで…

16:47:26
icon

@ReSinnRinn データベースのバックアップ、自動でgzip圧縮するように仕込んどいたので把握よろしく

16:46:11
icon

TL見てると時々「この人いつも暇なのかしら…」とか思うことが()

16:42:45
icon

あ帰ってきた

16:42:18
icon

jpにログインできなくなった…

16:08:29
icon

いまやると意外と簡単なのよな…(保険で判定強化かけまくってるのがスコアでバレる

Attach image
15:52:03
icon

クッソ簡単な譜面で寝落ちして他の4人がフルコンとってるのに自分はぼろぼろだった時の顔してる

15:16:21
icon

Tuskyのmaster追従しなきゃ

14:04:54
icon

Lightsailでインスタンス借りてそっちに監視サーバー移そうかな…

13:00:40
icon

一個のgistにMastodon用とかとか作って投げといてサーバーでcloneするのがよさげ

12:59:46
icon

走らせてるサーバーを全部Dockerに乗せようかと思ったんだけどdocker-compose.ymlどこに置いておくのかとかすごく悩む
鯖だけに置いておくのはなぁ…

12:57:14
icon

AWS10年分で掘ろうぜってえんじにゃーならいいそう

12:56:41
2019-02-27 12:49:17 しまりんの投稿 408036@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:47:44
icon

リモートフォローができるからRSS的な感覚で悪くないのかもね

12:47:16
2019-02-27 10:46:05 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

見つけたきっかけは、稼働状況ページをちゃんと自作しようかと思って、このページに辿り着いた。
サービス稼働状況発信ページをMastodonで運用してみて - ファーエンドテクノロジー株式会社
farend.co.jp/blog/2017/06/stat

Web site image
サービス稼働状況発信ページをMastodonで運用してみて
12:36:37
icon

某クライアントとかな…

12:36:27
2019-02-27 12:18:39 :ablobcatrave: :harukin:の投稿 _@mstdn.y-zu.org
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:36:02
icon

Grafanaじゃんすごい

12:34:15
2017-05-02 22:53:28 のえる :cava_red: DTP鯖管の投稿 noellabo@dtp-mstdn.jp
Attach image
08:21:15
icon

データベースのバックアップ作業が完了しました
取得開始:201902270815

08:20:13
icon

バックアップに成功しました。メディアストレージに転送します
取得開始:201902270815

08:19:40
icon

処理時間が伸びたな…(確信

08:16:06
icon

むしろなぜ今までそうしていなかったのか

08:15:57
icon

バックアップをgzip圧縮してみている

08:15:02
icon

データベースのバックアップ作業を開始します
取得開始:201902270815

07:00:22
icon

全然寝てねぇもん…

06:59:58
icon

めっちゃ眠い…

06:07:24
icon


370.0210812482983G 76 objects s3://itabashi-backup/
123.10761456284672G 816054 objects s3://media.n-sr.org/
50.022641708143055G 295481 objects s3://media.nitiasa.com/
96.72024186048657G 629826 objects s3://media.odakyu.app/
67.57626634743065G 78 objects s3://nitiasa-backup/
179.79464206751436G 86 objects s3://odakyu-backup/
1276.5718955993652M 6760 objects s3://optics.odakyu.app/
0 1 objects s3://ramune/
11.553455241955817G 51 objects s3://storage.accelf.net/
--------
900.0425952784717G Total

05:50:01
icon

オブジェクトストレージ総容量の取得を開始します

05:34:48
icon

データベースのバックアップ作業が完了しました
取得開始:201902270530

05:31:26
icon

バックアップに成功しました。メディアストレージに転送します
取得開始:201902270530

05:30:02
icon

データベースのバックアップ作業を開始します
取得開始:201902270530

01:18:41
icon

わんちゃん/var/lib/postgresql壊れる可能性あったのかあぶな

01:17:20
icon

無事に寝れそうです…()

01:16:36
icon

仕事じゃなくてよかった…(???

01:16:07
icon

まさかサーバーぶっ壊しかけて肝っ玉冷やすとは思わなかった

01:15:34
icon

いやマジで再帰的にchmodされてたら割と詰んでたんですけどね
眠気がなくなったよまったく!

01:11:44
icon

いやマジで泣くかと思ったよ?w

01:08:21
icon

/var以下のパーミッションを丁寧にchmodで戻す作業でした

01:07:48
icon

あっぶないねー疲れてる時の鯖いじり

01:07:02
icon

再帰処理されてなかったのでギリギリ一層目までで被害が収まってくれてよかった

01:06:31
icon

/varでchmod 600 *しでかした

01:06:20
icon

何をやらかしたかというとですね

01:06:13
icon

死ぬかと思ったああああ

01:05:58
icon

と、思ったら割となんとかなった

00:56:06
icon

データベースは救う予定

00:55:55
icon

odakyu.appサーバー操作しくじったのでロールバックします

00:49:34
icon

バックエンド鯖、圧倒的メモリ不足

00:48:52
icon

くだらないこと言ったらsidekiqつまった顔してる

00:48:33
icon

だっけか

00:48:30
icon

onは上にじゃ通用しない
コアとなるイメージは接触

00:48:12
icon

全部おんどっかーしたい

00:46:43
icon

サーバー構成変えたいけど移行したばっかなのと月額出資を増やしたくないのとでねー

00:08:07
icon

FeedInsertWorkerが処理されなくなってストレス増大してる

00:07:27
icon

ところでsidekiqのdefaultキューの仕事ってなんか増えました?
数日前から詰まりまくるんですけど

00:07:17
icon

現在残っているタスク : 89件

00:02:46
icon

Today's Activity

トゥート数:59660(56)
フォロー数:259(0)
フォロワー数:296(0) (FF比:1.143)
TPD:277.488(-1.035)
アカウント開設から215日でした。お疲れ様でした。

00:01:57
icon

てわけで行ってきます

00:01:20
icon

風呂入ってないのに日変わっちゃってるやん…