眠い時間に投稿欄にカーソルがあたっていると、ねむいしか投稿されない問題がある
For those who wants information about Yuito, subscribe my English posts only (available on account profile, Mastodon v4 or above).
くだらないこと言ってる人格は わんせた 、コード書いてる人格は kyori
呼ぶときは わせたん でもよし。たんってついてればかわいいので
Manages: https://odakyu.app https://nitiasa.com
Maintains: https://accelf.net/yuito (fork of Tusky)
when these instances down see here: @ars42525 @ars42525
Server Status: https://graph.accelf.net
D:BHのアンドロイド風俗だけめちゃめちゃよく出来てるしさっさと実用化したほうがいいと思うんだよね(質感が無理ゲー)
Ruby3.2くん、Dataクラスなんて実装されたのね
今までのなんちゃってPOROを置き換えなければならないかもしれない
Next.js + MDX + remark-math + rehype-katexの組み合わせでKaTeXのgdefが動かないんだけどニッチケースすぎて誰も報告してない
enqueueの動名詞化難易度高くない?w(enqueueing/enqueuingどっちでもいいというかネイティブもよくわからないんだと思われる)
byebugでsaveって変数の値読もうとするとsaved to .byebug_saveとか言われるの納得いかん
has_one_throughでレコードを作ると一番奥のレコードまで更新が伝播しないとこまでは把握した
コレがCPKのせいかどうかを調べる
大変困惑してきたのですが、ActiveRecordでassociationの片面を更新したときに反対側が更新されないのはどうして?
テストでassertゴリゴリ書くのはいいけどさ、assertの結果が反転することってほぼなくない?wって気持ちにはなる
カバレッジが大事ね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
EU公式鯖が情報源として信頼できるってことになれば他の国際機関とか国の公式鯖もでてくる可能性があると思うとメリット
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近の寝落ち間違いなく食後のおふとんin&TL遡りタイムなので、横になりたい欲を必死にrejectしてApexを無理やり起動している
中がリレーショナルなにそれおいしいのカオスDBになっているのか、はたまたハイパーリレーショナルテーブルだらけDBになっているのか
個人的にはDiscordには後者であって欲しいがあまりの柔軟さにうまく取り繕った前者なんじゃないか説も感じてしまう
Ctrl + Alt + Deleteは今押してみたらlogoutになったので、X11が元気なときにしか使えない模様
俺が使い慣れててトラブルシューティング楽なので助かるが他の班に真似されても俺はトラブルシューティングしないぞの気概
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
TLが無限にスクロール出来るのはメンタルヘルスに悪いからWellbeingのオプションでできないようにしろとかいうIssueが立ってるんですけど、これ言いがかりってやつでは?
だいたいデフォルトのルールは気に食わないのがいけない
gofmtとかktlintに慣れるとそれどころではなくなるが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
タイマーつけなきゃって覚えてるときはOK Google, 3分はかってって言うんだけど、そう言わなきゃいけないことを忘れるから誰か助けて
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitterで「addShapedRecipe」って検索してかつてのmodderを引っ掛けまくってる人がいるっぽい(引っ掛けられた)
XSSできる言語、もはやあんま残ってないんじゃなかろうか
生PHPでHTML作ってるのくらい?(これがクソ多いんだろうけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Macにしか出来ないこと、iPhone投げ捨てたらあらかた解決するじゃん
iPhoneユーザーはAppleに魂売ってもろて
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
アマプラでプリズンブレイクの配信があと数日で終わるってときに気づいてここ5日くらい見まくってたんだけど、いつの間にか配信延長されてて急ぐ理由がなくなった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
GTA、郊外の方行くと動物走ってるから狩れるんかなと思ってピストルで撃ったら血流して倒れてめっちゃ笑ってるヤバい人がこちらです
GTAくっそ面白いよなぁ
一人でストーリーでもぜんっぜんおもろいもん
バスの運転手の目の前でバス停ぶっ壊して大爆笑してる
@wakakyu Mastodon、acct(@username@domain)で検索かけるとアカウント取得しに行くからそれでデータベース更新すれば通ると思うって話
Twitterの投稿詳細ページを開くとリプライのところにスクロールするの、社員は誰もTwitterを使っていないことが分かる。
ゆっくりの速度は人によっても違うよね
設定飛んだーっつってその辺の調整のバランスがずれるとその人の個性が失われるから結構大事
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
対義語というよりはlocal timelineに出すってだけの意味を持たせたいのでlocal publicが一番正しいんだけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
元データこれ(多分
odakyudon/apple-touch-icon.png at master · accelforce/odakyudon | https://github.com/accelforce/odakyudon/blob/master/public/apple-touch-icon.png
佐々木さんの質問に佐々木先生が答えるの見て笑っちゃった、しかも佐々木先生が「佐々木さん」って呼びかけてからチャット打ってるからなおさら目立つw
うちの共用デスクトップ(ここにあるやつじゃないやつ)、謎のラックに積まれてることに最近気づいた(違和感がなかった
twitter.activitypub.actor、TwitterのアカウントのプロフィールをActivityPubのActorに変換するだけ
ふふってなった
すみだ水族館【公式】さんはTwitterを使っています 「緊急開催決定❗️❗️ 異例の長期休館でいきものたち(特にチンアナゴ)が人間の存在を忘れ始めています💦だからお願いです。お家からチンアナゴにあなたの顔を見せてあげてください。 「チンアナゴ顔見せ祭り」開催します❗️ https://t.co/gz7ldy743F #お願い人間のこと思い出して #休園中の動物園水族館 https://t.co/vG2L0ydCW1」 / Twitter
https://mobile.twitter.com/sumida_aquarium/status/1254961029852741634
画像に関してはそもそもアップロードできるのかのチェックを挟まなきゃいけないし、出来なかったときのフォールバックとか画像の保存先はどうするのかとかあって困難
圏外のときに画像が投稿できないから投稿できるようにしてくれっていうIssueがTuskyに立ってて難しいこと言うねぇになってる
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190428-00000053-dal-ent 菅官房長官「ニコ超」降臨で「本物だ」 “令和おじさん”人気に「自分でもビックリ」(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
全文検索をそこまで必要としてないのでそんなに急がなくてもいいんだけどこの頭に浮かんだ実装をあと1週間お預けはもどかしさで死んでしまう
なんかだいたい分かってきたからES→PgroongaできそうなんだけどGWは勉強するって決めたので凄いもやもやしたままGWに突入しそうで良くない
#kyoriobjstorage
277.3711785292253G 86 objects s3://itabashi-backup/
208.19368745479733G 1260863 objects s3://media.n-sr.org/
98.31745994929224G 538364 objects s3://media.nitiasa.com/
147.33646137826145G 923860 objects s3://media.odakyu.app/
55.83098911866546G 93 objects s3://nitiasa-backup/
148.36400482151657G 102 objects s3://odakyu-backup/
1100.4904689788818M 94 objects s3://storage.accelf.net/
--------
936.4884789753705G Total