このマッチアップだと450G(靴+詰め替えポーション)溜まったらタワープレート捨ててでも即帰って買ってくるのアリかも
打ち壊しあるけど最序盤は1枚取れるか取れないかくらいだから、それ捨ててでもイラオイE避けやすく靴爆速で買うの結構良さそう #lol
このマッチアップだと450G(靴+詰め替えポーション)溜まったらタワープレート捨ててでも即帰って買ってくるのアリかも
打ち壊しあるけど最序盤は1枚取れるか取れないかくらいだから、それ捨ててでもイラオイE避けやすく靴爆速で買うの結構良さそう #lol
RiotJPの根回しの下手っぷりで色々終わった感じある
火付けたUGが原因だしまぁ一番悪いよねとは思うけど、貰った側やらLJL関係の人らはRiotJPの無能さ見ないふりしてUGが悪いで片付けようとしてるのマジでよ…
前の裁判のとき考えたらUGがRiotJPのある程度の思惑も何も考えずにあのキレ芸配信と動画出してる訳が無いんだよな
身内ネタを身内以外もいるとこやっちゃったから燃えた感が強い(分かってんなら大人しくしとけや今後もう公式からの仕事ねぇぞとも思うけど。それともそんな事無いのか?
らいじんが配信でクソキレてたけど信者が多いから初心者虐めても許されてるような身分でUG叩いてるの💩
やってること同じやんけ
ととモノ2Gファストトラベル無いしエンカ率高いしダメージが謎(たまにワンパンされた直後ロードして再戦すると1しか受けなかったり)だし即死トラップ多いし自分が向いてる方向ミニマップに映らなくて分かりづらいしでだるくなてきた
@nekokaze9625 手続きえらい(メールヘッダ見ると良いかも)(見ても何ができるという訳ではない)(そもそも届いてない)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
navidrome、今までindigoのVMでメディアファイルrclone経由でgoogle driveから読ませてたやつを家に置いてCIFS経由で読ませるようにしたら再生もトランスコードもめっさ早くなった
メモリ/CPUも1GB/1コアから4GB/4コアに変えていい感じ
昨日obsidianの同期プラグインremotely saveが良さそうだけどアプデされないしフォークのremotely syncのが良いんじゃねとかちょっと書いたけどなんか普通にremotely save更新されてるな
左で良いか
remotely save、PC-AndroidでバックエンドS3使って同期しようとすると毎回毎回全ファイルアプデしようとして馬鹿?ってなってる
設定が悪いのか?
PC-PCとかAndroid-AndroidとかiOS-iOSとかなら良いんだろうけど、やっぱマルチプラットフォームとなるとどの同期プラグイン使おうが今ひとつうまくいかんな
https://note.com/masuipeo/n/nbe6d1c362851
obsidian-gitでやってるけどまぁ苦労してそうだなこの人も
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。