全身がいてぇ
いんふりゃえんじにゃで将棋初心者
keybase
https://keybase.io/aries_asterism
避難先
https://mstdn.nere9.help/@aries
久々にposhいじってるけどinstall-moduleしてるとユーザーへのフィードバックが無さ過ぎて(プログレスバー出たりはするけど)今本当に動いてるのかそれとも死んでるのか分からん
プログレスバー消えたあとY/NのY入力したままの見た目で固まって見える
「このサービス割とええやんマニュアル分かりやすいし」と思ってたら用語が統一されてなくてくっそ分かりづらい
スクショ取ることしかできないのか
私がクソだと感じてるのは主に管理者向けのUI/UX部分だからその辺がまとも(あるいは不要)ならまぁって感じ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
えこれ隣の人じゃないよな置かれ方と内容的に…
外行く体力無さ過ぎて単純に配達時間一番短いマック頼んだから若干可能性ある
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ググってたらラストエポックがセールやらん宣言をだいぶ前にしてたっぽい事を知り、遊びたいうちに買って遊ぶ方が良いか?とも思えてきた
心の中のアスランが「やめろ!これ以上積んでどうするつもりだ!お前がやりたかったのはこんな事なのか!?」とか言ってくる
Komiflo開いたらサインアップした直後のランディングみたいなの出てきて垢死んだかと思った
人数が多い地球防衛軍っぽいやつでPSO2の防衛緊急みたいなのってくらいしか知らないしちょっと調べるかね
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
白マップ全埋め終わってメイヴェンの試練マップティア8以上の分まで終わり
次シーズンまであと三週間だしこれ以上キャラ育てようにも10div程度は手に入らないと無理だし今季はこんなもんかね
今回は参考にしたガイドが丁寧で分かりやすいのは良かったけど火力低いしマナ足りないしフラスコ頼りで事故るしで微妙だったかも #PoE
https://poe-beginner-guide.com/
今回見たビルドガイド
かなり細かく解説してくれてて超ありがたい
火力上げるにはどのaffixがついてれば良いとか、トレードサイトへのリンクがあってめっちゃ良かった #PoE
ぽえ、来季はLA champでもやんべかね
championのタフさ中々良いわ火力はLA Deadeyeのが良いんだろうけど
問題はビルドガイドの少なさ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
逆にブラッドボーンとデモンズがあんなんになったから、反省としてエルデンが全権利フロム持ちになったりってのもあったのかね
2年で7000円だったから前は安かったけど今は2年で1万円もするしたけーわ
たまにしか使わんのにそこまでは出したくない
protonがもうちょい安ければこっち買っとくのもアリだったけど金額だけ見るとmullvadとほぼ同じだからまーいいやしばらく無しでもって感じだ
dlsiteで買った漫画をなんかいい感じのセルフホストサーバーに乗っけるやつやれんかなちゅって久しぶりにメディアサーバー調べてたらこんなの見つけて世の中広いのうとなった
https://github.com/Difegue/LANraragi
https://www.amazon.co.jp/dp/B0CM391M4N
ほどよくキモくていいなこれ欲しい
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
来季やろうかなと思ってたLA champビルド、PoBのnote翻訳してたら「20秒に一回武器切り替えてね」とか書かれててやる気が消えた #PoE
poeのそこそこな規模の日本語discordサーバーが2つあるらしいというのを知りググって招待リンク両方見つけたけど両方期限切れだ
CRカップどれくらい燃えてんのかなと思って試合結果だけ見たけどまーそら無理だろとなった
ただでさえレート負けてるのに挑戦者チームほとんどメインレーンじゃないし
UGチームだけ異様に強そうなのちょっと笑う
うるかにジグスやらせとけばチャンスありそうに見えるけど試合どうだったんだ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Twitch、チャンネルごとに$5入れるとか無理だろ不便すぎーちゅって見るたび思ってたけど月1500円で広告消えるのか
1000円なら契約してたかもだけどたかがTwitchにYTPremiumより高い金額ぶち込む気にあんまならんな
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Install-Module Microsoft.Graph
もクソほど遅かったんだよな
おわっとるわ
これどの変化でも持将棋に持ち込めるなら、角換わり相腰掛銀は先手必勝じゃないか?っていう疑惑が晴れるかも?
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
6年くらい月に5時間程度の頻度で使ってるエティモのHF5っていうイヤホンぼろぼろでそろそろ変えなきゃなとなってきた
ラップトップで偶に通話する時用だからあんま気が乗らんな
何も考えず適当に欲しいものを後付後付で別々に買いまくるの無駄遣いすぎるからやめたほうが良いですよって言いそうになったけど無駄遣いしてくれたほうが金稼げるから言うのやめた
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ついってれ開いたらいきなりえあいの丼投稿スクショして上げてる人居ておっとなった(トリケラトプスみたいなちんぽの話)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
iijのdnsホスティング、なんかおかしい
cname設定しようとしてもvalueの後ろに勝手にゾーンエイペックスが増える
なんだこれ
私物スマホで社用IDのMFA設定させるのを嫌がるのわからんでもないけどだったらBYOD手当で回線代で500円程度付けるくらいすりゃええやろがいボケ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
シージ同接20万て
acog復活させつつads遅くして早くするためにはリスクがあるって調整好評みたいね
老人も初心者も遊べる感じというか
@sknsn 何年か前にちょいちょいfps色々遊んでただけで、新しいの知らないし古いのもたまにr6s遊ぶくらいでもうついていけぬ 🧓
lineやらdiscordやらネイティブだと誰からかかってきたか分かるのが普通だから電話だと基本相手が誰かわからないって所に頭が行かない説はあるかも
エド・ウッド映画、エド・ウッドのクソみたいな読み上げシーンを見て笑うくらいしか楽しめる所は無さそう
poe、次のアプデで左クリックへのスキル登録が制限されるとかで終わっとる
いちいちクソだるい操作やらせんのか
多分こういうことなんだろうな、でも真実を直接伝えると「それの何が嫌なんですか?」ってなってヤな奴って感じでなんだかなー、みたいなアレ
もうちょいまともに考えて折り合いつけたほうが良いですよ(お前バカ)
みたいな文を書かざるを得なくて泣いとる
びっとわーでん自体にTOTPクライアント?の機能ってあったっけ
ただそうするとびっとわーでんへのログインをなにか別の用意しなきゃだしなぁ
そろそろ新シーズンのビルド出てるかなちゅって #PoE のreddit覗いたらクソほど荒れててまぁそうだよなとなり閉じた
mhw、ここ数日救援に入りまくってフリクエ埋めたりしてるけど上位だと人少ないから下手なホストのキャラ名覚えてしまった
文章が下手、話が下手、まとめるのが下手、考えるのが下手、調べるのが下手でもう終わりや
テキストのやり取りなんだから口語みたいに書くんじゃねぇ良い年したおっさんがよー
なんか適当につべかなんかから取り込んだ英語そのままのっけて各言語版のページ用意して広告貼りまくってみたいなの洋ゲー関連検索するとき超引っかかる
PoE2のベータ、6月予定だったけどまた延期して年末予定になるみたいでGGGくんってもしかして…となってきた
なんか絶賛されてる様子しか見たこと無かったけどこれは
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1577931.html
>LJL内では僕が一番上手かったから、「僕のところでプレイしたら勝つじゃん」っていう意識があったんです。
良すぎる
Evi、動画やら配信見ててもムードメーカーとしてめっちゃ頑張ってんなぁっての感じる
コーチとのやり取りはまー年齢もあってしゃーないかもだけど
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
もんわアイボーに入って感じるR:SBがどんだけもんわアイボーの不評部分を直したゲームだったのかってやつ
r6s、1.5倍サイトが消えて等倍or2.5倍って選択肢になったから結果的に遠近両対応の撃ち合い最高~~~プラントとか割職とかいらねーよな!みたいなメタから両方ちゃんと考えなきゃならなくなったみたいでよいね
近距離見づらくして撃ち合いしにくくっていう調整あんま他のFPSやったこと無いけどおもしろいなーと思った
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
イヤホン変えてオーディオオタク気質がかなり抜けてきて別にCD音質じゃなくてもYTMでいいなの気分も強くなり、CD買う意味もあんま無いけど手に残るグッズなら応援のつもりで買ってもいいかな…みたいな感じで買うようになってきた気がする
念の為でデータ専用の物理SIM1つ維持してるけど端末がクソ古いのしかなくてまともに動かないし解約の機運か?うーん
ブラボのプロなので
ちいかわかBloodborne かクイズに全問正解しました!!
#クイズメーカー
https://quiz-maker.site/quiz/play/2ac6cg20210603233024
特選タイムセール: ミニpc n100 mini pc2023革新版 カクカク感じない最大3.4GHz小型pc 16GB DDR4 512GB M.2 NVMe PCle3.0 SSD 4C 4T 4K@60Hz静音 高速熱放散 USB3.0×2//HDMI2.0×2ミニpc windows11 対応 有線LAN LCDスクリーン 雰囲気照明機能付き https://amzn.asia/d/4p2fjS6
うばいつで見かけた麺屋寄ろうとしてgoogle map調べたら出前専門店だったから大人しく家に帰って注文したけど届かなくて😄
https://twitter.com/sasami_axis/status/1769241120473829509
関係あるかこれ?
確かに自分の環境でも同じくunavailableになってるが
デフォルト設定に戻したらEnabledになった
まーmap-eに勝手に変えられたの普通に気に食わないし死ねって思うけど一旦これで様子見るか…
https://www.amazon.co.jp/dp/B0C9DNKBQ5
ubuntu入りで売ってることあるんだ
とある海外プロダクト使わなくなったからアカウント消してくれってメールしたら電話のチェック必要だよとか帰ってきて泣いとる
英会話は無理だー
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リンケージて名称ターン1がついてないのか
レイ+リンケージの2枚あれば8000届くやんけてっきり制限あるもんだと
エンゲージも名称ターン1ついてねぇ
「どのカードも微妙に弱くてしんどいけどどうやって勝つんだこれ」とか思ってたけど勘違いしてただけだった
@toto https://findmestore.thinkr.jp/products/%e3%83%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e6%83%85%e7%b7%92-%e3%83%80%e3%82%a4%e3%82%ab%e3%83%83%e3%83%88%e3%82%ad%e3%83%bc%e3%82%b1%e3%83%bc%e3%82%b9-%e3%83%b0%e4%b8%96%e7%95%8c%e6%83%85%e7%b7%92-3rd-anniversary-official-goods