This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@akkiesoft 5V 5AはUSB PD規格の上で出しうる値 (規格内オプション) なのですから、規格違反せずに規格に合致したうえで要求してほしいですね (9V 3Aのほうが当然よい)
いわゆる “学級会” などと揶揄されたりするアレ、ジェンダー云々はさておき、習慣として定着するに至るということは実際にそのような自衛が必要とされる性質のコミュニティの近くに長く居たのだろうなと思ってしまうのは仕方がないし推論としてはまあまあ妥当
根がどこにあるのかはわからんが、少なくともすべてのコミュニティが必然的にそのような性質をそのような強さで持つわけではないのは観測的な事実なので、であればどこかに特殊性の原因は必ずあるんだよな
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
人間脆弱すぎるはずっと言ってる。10万Radの放射線、5000ケルビンの温度、7000Vの電流、20Gの重力加速度に耐えれるくらい強靭にしてくれ
エアロモーフは電気耐性以外は強い設定。ただ24V程度の低電圧でも割と致命的
RE: https://akkoremaji.club/objects/be70ce11-8ebf-4c60-893b-6862c5a8ba1f
; drop table なんたらかんたら--
で全ての記憶を喪失しそう
RE: https://akkoremaji.club/objects/e5b48d4b-49db-43c0-af08-3ae9a1620099
CVE番号が64ビット表記になってそう
RE: https://akkoremaji.club/objects/e5b48d4b-49db-43c0-af08-3ae9a1620099
雑誌に印刷されてるQRコードがえらい細かいなあと思ったらたぶんオンラインと同じようなトラッキングのためのクエリがくっついてた。ぎょーかい的にQRコード用のデファクトスタンダードがあるのかと妄想してたんだけどそんなことないんかなあ
同じ雑誌にEM菌をワイキキ裏の運河に放り投げる記事が載ってるのに気づいてしまって僕は雑誌を放り投げた
どういう訳かこの文章でピースサイン (米津玄師) のMV終盤にあるこれを思い出した
RE: https://mastodon.zunda.ninja/users/zundan/statuses/111780047412435971
パトカーのレプリカ車はどこまで作り込んでも許されるのか? | 自動車情報・ニュース WEB CARTOP
https://www.webcartop.jp/2018/01/196447/amp/
「なんとか県警」とかは実在しなければOKなので「北海県警察」とか「横浜都警察」みたいなメチャクチャな名称にすれば良いとは聞いたことがある
そういや男性はブラもせずに乳首対策どうしてるんかな 透ける以外にも擦れたら痛いとかないんか
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.