50年ぐらいにしておけばよかった(おなじ

2089年問題、素で忘れてた

RE:
https://misskey.dev/notes/7xio0mr0j7

takimura@​:misskey:​.dev​​:spi: (@cv_k)
2019-09-11 19:06:55 あっきぃ / C106(日)東7S-33bの投稿 akkiesoft@social.mikutter.hachune.net

インドネシアの大手鉄道会社KCJがFeliCaによるIC乗車券を採用した理由とは? | ペイメントナビ
paymentnavi.com/paymentnews/53

インドネシアの大手鉄道会社KCJがFeliCaによるIC乗車券を採用した理由とは?
2019-09-11 19:09:43 私の投稿 sokuyuku@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

自分がほしいと思った時しか手が動かないのでそうなってくる

せっかくドメイン買ったしサーバーあるんだから自作アプリ公開でもするか
何作るか全くわからんけど

2019-09-11 13:58:46 おしらせの投稿 notify@mk.a9z.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-11 17:34:07 いちらじの投稿 itiradi@misskey.io

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

2019-09-11 13:58:46 おしらせの投稿 notify@mk.a9z.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@syuilo@misskey.io SMB自体にはIP制限かけられるっぽい(NASの設定は知らない)
https://www.itmedia.co.jp/help/tips/linux/l0367.html

SambaでIPアドレスのアクセス制限をしたい
2019-09-11 12:31:31 おしらせの投稿 notify@mk.a9z.dev

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

@syuilo@misskey.io 普通機器側で固定できそうなもんだけど
できないならルーターでMACアドレスで割り当て?

11.32.0にアップデートした

面倒臭いのでビルドもやってる

アップデートのためのダウンタイムは15分ぐらいかな

2019-09-11 03:49:47 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

あの...重量的にはすごく買いたくないんですが:angry_ai:

2019-09-11 03:48:58 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

歴代iPhoneの重量iPhone(初代) 135g
3G 133g
3GS 135g
4 137g
4S 140g
5/5s 112g(最軽量)
5c 132g
6/6 Plus 129g/172g
6s/6s Plus 143/192g
SE 113g
7/7 Plus 138g/188g
8/8 Plus 148g/202g
X 174g
Xs/Xs Max 177g/208g
XR 194g
11 194g ←New!
11 Pro 188g ←New!
11 Pro Max 226g(最重量) ←New!

2019-09-11 05:40:09 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:の投稿 cv_k@misskey.dev

>Chromebookのマルチログインに文句言ってたら、最新のアップデートでPCと同様、Chromeブラウザ自身でアカウント切り替えが可能になったぞい😆
:twitter: https://t.co/D0tMyTQcbt

MACアドレスもしくは後半で判定するような仕組みにしてほしい

IPv6パケットフィルタ設定(IPoE)の仕様は、このアドレスの前半何bitまでが一致するかでアドレス範囲を指定する仕様のため、アドレスが書き換わるとアドレスの指定が外れてしまう。結果的に、書き換わる前に通信できていたものが出来なくなり、遮断していたものがスルーしてしまうという状態になる。
このリスクを考えると、全遮断か、全開放しか選択肢がなくなり、個別設定であるIPv6パケットフィルタ設定(IPoE)は全く使えないことがわかる。
これすごいわかる

https://qiita.com/maccadoo/items/41e4cde50d1a288a19d6

NTTでフレッツ・v6オプションを契約している人は切れた方がいい(デフォルト設定でのセキュリティは皆無) - Qiita