2020-02-01 23:00:35 umikaki5017님의 게시물 umikaki5017@mstdn.maud.io

This account is not set to public on notestock.

@syuilo@misskey.io なるほど(JSにそんなAPIがあるのかと思った

2020-02-01 22:21:45

pub-relayをフォークし、Pleroma対応など機能追加したものを公開しました。記載してませんが、Misskeyとの互換性も向上しています。
github.com/noellabo/pub-relay

--
Mastodonのリレーサーバであるpub-relayは、2018/10/30のcommitを最後に開発が止まっていて、事実上放棄された状態にありました。

その間、旗艦サーバであったrelay.joinmastodon.orgも維持されなくなり、デフォルトのリストからも外されてしまいました。Crystalのバージョンアップにより、ビルドも通らなくなっていました。

ですが、ちょっとこのまま放棄されるにはもったいないプログラムでして、もう誰も手を付けないのは明かだったので、私が勝手に復活させちゃうことにしました。

は、このpub-relayの一つ前のバージョンの派生で、基本的な部分は共通しています。なので、こちらの成果をバックポートして、安定したら、逆にハッシュタグリレーの次版をこちらをベースに書き直そうかなと思っています。

GitHub - noellabo/pub-relay: A service-type ActivityPub actor that will re-broadcast anything sent to it to anyone who subscribes to it.

@kot@misskey.io nodejs覚えるってことはDOM操作も覚えるんかなぁ(Progateよく知らない

ファイルをアプリで開くAPIって何

2019-08-17 18:03:46 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:님의 게시물 syuilo@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

for ofとかもやりそう

constとletがあるからes6ってことかぁ

RE:
https://misskey.io/notes/8374xhngd7

2020-01-28 19:01:24 ꙮ itochan ꙮ님의 게시물 itochan@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 19:20:17 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

父 sense3 x docomo, sense3 x OCNモバイル <=> 俺 Pixel3 x docomo でやってた
MVNOで変わりうるのか知りたいからかけて〜って言われて電話かけたりしてた (たぶん設備同じだよな…と思いつつ)

2020-02-01 19:16:17 shibafu528님의 게시물 shibafu528@social.mikutter.hachune.net

父とめっちゃスマホの通話音声品質ブレッブレじゃんという話をしていた、あれどういう要素で変わるの

2020-02-01 19:02:15 るにゅ。님의 게시물 runyu@runyu.tokyo

This account is not set to public on notestock.

ひとがすくない

あんまり村上さんがなんとかするだろうって言うと逆神になりそうだな

2020-02-01 18:55:27 :petthex_javasparrow:しゅいろ:petthex_javasparrow:님의 게시물 syuilo@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 17:09:52 まさ厄ちゃん🔞님의 게시물 aoimasami@pawoo.net

This account is not set to public on notestock.

大局的なことね

様々な懸念は村上さんがすべて解決してくれると思う

そもそも何がどうなってんのかわからん

Chrome、タップすると2回クリックしたような動作をするんだけどこれ何だ

タッチが妙なんだけどなんだこれは…

@cv_k@misskey.dev 一体型でいいじゃん…

持ち運べないでしょ

2020-02-01 16:31:32

今年出てくるといわれているdynabookの 4K/8K液晶搭載モデルが楽しみ :smiling_ai:

ちなみに東芝時代に18.4インチのQosmioがあった

ノートPC dynabook Qosmio GX・FXトップページ
http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/081212gxfx/index_j.htm

2020-02-01 16:31:32 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:님의 게시물 cv_k@misskey.dev

今年出てくるといわれているdynabookの 4K/8K液晶搭載モデルが楽しみ :smiling_ai:

ちなみに東芝時代に18.4インチのQosmioがあった

ノートPC dynabook Qosmio GX・FXトップページ
http://dynabook.com/pc/catalog/d_qosmio/081212gxfx/index_j.htm

さすが私、onedriveにバックアップはっけん

ioのアカウント消去はそれなりにまずかったかもしれないなぁ

(この写真の切符のデザインは私

Misskeyはお行儀が良いので300KB程度に圧縮します!!!

2020-02-01 15:21:52 orange님의 게시물 orange_in_space@mstdn.nere9.help

オレンジは動画貼るにも1MB越えるのは躊躇するのに、3MBの巨大ラーメン写真とか普通に流れてくるの・・・・・なんなの感><(語彙力)
それこそツイッターとかならそれの負荷がかかるのツイッターの鯖だけだけど、Fediverseでは連合してる鯖あちこちにも同様にコストかかるんじゃないの?><(よくわかってない)

なんか力業というか対症療法で解決してた件について

SVG TelopperでVue Draggableはかなり勉強した(気がしている)のでカンニングできる

2020-02-01 14:42:46 Nakaya님의 게시물 eniehack@pleroma.eniehack.net

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 14:28:10 :twinsparrot::_shi::_no::_no::_me::twinsparrot:님의 게시물 snnm@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

貸本なら貸本で相応の値段をつけておけばいいんじゃないの

電子書籍、私的にはなんか別にどうでもいい感じがあって……

ロコモコ丼食べたことあるけどニンニクなのでちっと要注意かも
汁物を用意しておくべき

まさかの296円! ガストのランチ限定「テイクアウト弁当」を食べてみた
2020-02-01 13:58:24 Froyo님의 게시물 chocologic@madost.one

v12 한국어 끝

2020-02-01 13:56:31 takimura@​:misskey:​.dev​​:spi:님의 게시물 cv_k@misskey.dev

ソフトバンクが過去にやらかした直角グラフがこちら
:twitter: http://t.co/hDhiqMnLgg

2020-02-01 13:37:00 negitama@handon.club님의 게시물 negitama@handon.club

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 03:37:49 らりお・ザ・何らかの🈗然㊌ソムリエ님의 게시물 lo48576@mastodon.cardina1.red

> 正直な気持ちを言えば、こういった電子書籍サイトが「書店」のメタファを利用して営業しつつも閲覧権しか貸与していないのは欺瞞に近いと思う。実態としては貸本屋かマンガ喫茶といった方が適切だ。

ほんまにな

2020-02-01 13:28:01 Cutls@cutls.com님의 게시물 Cutls@cutls.com

PayPayに乗り換えるわ

PayPay、住信SBIネット銀行からチャージ対応。CAFISを介さず低コスト化(Impress Watch) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=202

2020-02-01 11:53:11 スラド(RSSfeed)님의 게시물 srad@chaosphere.hostdon.jp


Mozilla、人員削減で人手不足に
it.srad.jp/story/20/01/31/2232

Mozilla、人員削減で人手不足に | スラド IT
2020-02-01 13:23:26 Satoshi Kojima (小嶋智)님의 게시물 skoji@sandbox.skoji.jp

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 13:21:58 Nemo님의 게시물 nemonet@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 13:21:42 𝓢𝓮𝓶𝓲님의 게시물 Cicadidae@mstdn.jp

This account is not set to public on notestock.

それはちょっとおかしい……

RE:
https://misskey.io/notes/836mziufjf

:twinsparrot::_shi::_no::_no::_me::twinsparrot: (@snnm)
2020-02-01 13:04:25 :twinsparrot::_shi::_no::_no::_me::twinsparrot:님의 게시물 snnm@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 13:15:55 :twinsparrot::_shi::_no::_no::_me::twinsparrot:님의 게시물 snnm@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 13:18:10 Nemo님의 게시물 nemonet@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

Twitterでわるい噂が立ってるやつ
https://brain-market.com/

Brain | 紹介機能付きコンテンツ販売プラットフォーム ブレイン
2020-02-01 11:20:27 霧島ひなた@admin✅님의 게시물 Kirishimalab21@kirishima.cloud

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 10:59:49 ゆめぴぃ님의 게시물 ym@fedibird.com

This account is not set to public on notestock.

HackyなコードにHackyってつけといてほしいぐらい今回はHackyなコードが多い((

RE:
https://misskey.io/notes/836gfewd9q

しゅいろ (@syuilo)

いい案ではない

2020-02-01 09:28:42 🦊 しゅまり :amabie_fish:님의 게시물 syumari@vulpes.work

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 00:18:12 無宛@零月のラウラ良かった……님의 게시물 LwVe9@mstdn.poyo.me

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 00:16:04 電気ひつじ님의 게시물 nx6@misskey.io

This account is not set to public on notestock.

私的にはやったれやったれって感じ
ついでにMicroBも消えるわけだし

RE:
https://mstdn.poyo.me/users/LwVe9/statuses/103578529082858379

無宛アーカイブ@あまねく奇跡の始発点 (@LwVe9@mstdn.poyo.me)
2020-02-01 00:02:06 無宛@零月のラウラ良かった……님의 게시물 LwVe9@mstdn.poyo.me

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 00:04:44 xanac님의 게시물 rk_asylum@under-bank.blue

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 00:07:53 めいめい님의 게시물 mei23@misskey.m544.net

This account is not set to public on notestock.

2020-02-01 00:12:28 おさ님의 게시물 osapon@mstdn.nere9.help

ドメインの仕様で、サブドメインを切っていない時に、セカンド/サードレベルドメインでCNAMEが設定できないというのがあって、CNAMEで410を返したい時に、仕様外でも設定ができるDNSサービス(Cloudflareとか)を使う必要がある。