岩手県釜石市生まれ、盛岡市育ち、現在は神奈川県在住の自営業プログラマ。Fediverseの岩手県ことイワテドンの管理人です。Also known as oʇɐs nɯɐso.
主な投稿内容: マストドンサーバ管理/プログラミング/ゲーム/食事/子育て などなど
飯テロ専用サーバーの管理人もやってるよ → https://gochisou.photo/
法人化して以降、経理スキルばかりが上がっていく
毎月納付していた頃は忘れることはなかったんだが、半年間隔になるとやはり忘れがちになる
源泉所得税の納付について、完全に失念していた。税理士から連絡が来て思い出した。
@momozou 胃カメラのためだけに別日で他の健診センターに出向くのも嫌すぎるので、なんとも難しい...
鼻から異物を入れるか、尻から異物を出すかの究極の二択だ
餌付く?えずく?
口から入れると1000%くらいえづく
オレが通ってる健診センター、鎮静剤の選択肢がないようで、鼻から入れる一択にほぼなっている...
胃カメラも、毎年通ってる健診センターがどんな感じでやっているのかを確認する必要があり
便通が良い状態を維持できなくて、バリウムの産みの苦しみを毎年味わっているので
バリウムと胃カメラ、来年はどっちにしようか悩んでるんだよね
リクエスト数はzipで固める手間をかければ減らせるな
ただし、データを取り出すのに12時間かかる
S3 Glacier Deep Archive で、1GBあたり月0.002ドル
一旦見送るのも手なんだが、現在使ってるのが10年以上選手ということもあり、いざという時の故障が怖いのよね
アプライアンスのNAS製品+HDD4本で10万くらいで揃ってたものが、今同じことをやろうとすると倍額近くかかる恐れがある
HDD高いなぁ、同容量で10年前の価格と比べても高くなっている
業務用に使っているNAS、すでに10年選手なのだが一向に故障する気配がない
2020年の式年遷宮の際の投稿を掘り出そうとしている