合計1000名枠の中学説明会の予約、開始30分で満席って、そんなに人気な学校なのか…?
昔のMinecraftバージョンだと、普通に飛べてた記憶があるのだけどね。Y軸方向が伸びた影響か...
マイクラ統合版、チャンクの読み込みが重すぎて、エリトラ使うとすぐに空白の空間を飛ぶ羽目になる。これがSwitchの限界か...
マストドンアプデするたびに、git rebase --onto に感謝の祈りを捧げている
"Gochisou Photo" is a Mastodon server dedicated to sharing scrumptious food photos throughout the Fediverse, with the aim of "sharing the happiness of food with everyone in the Fediverse."
Additionally, even without joining the server, you can instantly access the circle of Gochisou Photos spreading throughout the Fediverse by posting your food photos using the hashtag #gochisou_photo .
If you love sharing mouth-watering food pictures, please feel free to join us!
半年に1回くらい、非常用のクソデカリチウムイオンバッテリーが欲しくなるんだが、不要になったときの後処理とか面倒な点が多そうなのが
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
作業がびっちり詰まっているというわけではないのだけど、あれこれ考えるのに時間や意識を費やすことが多くて...
私も最近自分の画像をあんまり上げてないんだけど、単に時間が足りないだけでスマホには蓄積されてるのよね
いろいろと忙しくてメシブーストあんまりできてないですが、タグタイムラインは見て癒されています
ごちそうフォトでは、あらゆる種類のごちそう画像の投稿を歓迎しています!
みそラーメンとか家系を「中華そば」と呼ばれると「?」になるが、醤油ラーメンはほぼ中華そばなのでは...
つけ麺はラーメンとは思わないけど、ラーメン屋でつけ麺が出るのは普通だと思うし、ラーメンカテゴリでひとつに括られていても別になんとも思わない程度
沖縄そばはともかくとして「皿うどんがラーメン」は、全く納得感がないな。ベビースターラーメンをラーメンと言い張る感じ
蕎麦も、蕎麦粉入り醤油ラーメンみたいなものだし、うどんも、うどん麺の醤油ラーメンみたいなもの
"次のものは「ラーメン」に属すると考えます。「ラーメン」「中華そば」「冷やし中華(冷やしラーメン)」「油そば」「つけ麺(麺とつけ汁の両方が写っていること)」「沖縄そば」「あんかけ焼きそば」「皿うどん」。
次のものは「ラーメン」から逸脱すると考えます。「焼そば」「饂飩」「蕎麦」。"
厳格なルールだ
投稿ルール - 毎日がラーメン
https://ramendays.jp/post-rules#posts
フレッツ光のにねん割が終了して、月額が高くなるのだけど、現状の回線に全く不満がないし、乗り換えのリスクもあるから、たぶんそのままにするのだろうな
この手の距離感詰めすぎのコミュ障、わりとオレに寄ってきがちなんだよな(オレ自身が人と距離感を長めに取るタイプなので)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マイクラ、ファントムの皮膜を集めたくて、海の上に適当にブロックを敷いて待機してたんだが、あまりにも湧きが少ないんだよな。これたぶん周囲に地面がないと湧かないやつ…
某K社のアレ、やられてしまったものとか漏れてしまったものはもはやどうしようもなくて、原発事故の後処理に近いものがありそうではある
炎上プロジェクトの鎮火、ぼったくり単価で要員を送り込めるので、摩耗しない強靭な肉体と精神を持った人員さえいれば、経営サイドから見て美味しいことこの上ない。
主任も課長も部長も統括部長も、みんな炎上プロジェクトの鎮火作業で死にそうになっている職場、平社員から見て今後のキャリアについて圧倒的に心配になるのは当然のこと
火消しで名を上げることを薦めているわけではないよ。元火消しの私としては決しておすすめはできない...
最近は現金を使う頻度がめっきり減っているため、新紙幣にお目にかかるのはしばらく後になるであろう
@momozou 胃カメラのためだけに別日で他の健診センターに出向くのも嫌すぎるので、なんとも難しい...
オレが通ってる健診センター、鎮静剤の選択肢がないようで、鼻から入れる一択にほぼなっている...
一旦見送るのも手なんだが、現在使ってるのが10年以上選手ということもあり、いざという時の故障が怖いのよね
アプライアンスのNAS製品+HDD4本で10万くらいで揃ってたものが、今同じことをやろうとすると倍額近くかかる恐れがある