岩手県釜石市生まれ、盛岡市育ち、現在は神奈川県在住の自営業プログラマ。Fediverseの岩手県ことイワテドンの管理人です。Also known as oʇɐs nɯɐso.
主な投稿内容: マストドンサーバ管理/プログラミング/ゲーム/食事/子育て などなど
飯テロ専用サーバーの管理人もやってるよ → https://gochisou.photo/
鉱石足りてるのに丸石を掘るためにブランチマイニングしているという
ネザーのルート開拓してると、丸石が何スタックあっても足りねえ
食器洗い、洗濯、明日の長男の弁当の炊飯予約までこなした。マイクラしよっと…
そろそろ保育園お迎えだ
たぶん蓋閉じてることで、より熱がこもりやすくなるんだろうな
MacBook、クラムシェルモードメインで使えば、おもしろいくらいに膨張する
熱は出なかったが、接種後数日経過した木曜日金曜日になぜか頭痛で死んでいた
せいぜい38.0が最高だったオレはひよっこ
39度まで出るとかなりきつそう
4人に3人は熱が出る、とか聞いたけど、たぶん4人のうち1人は、熱出ても全く気にしないような人種なんだろう
わたしが観測した範囲だと、ワクチン2回目打ったほぼ全員に副反応が来ている
先週が休み過ぎたというのはある
今週長いな、まだ火曜日
MacBook、バッテリー交換するとキートップも全て交換されるのでキーボードが新品になる
マジで?バッテリー膨張で2回くらい交換したぜ
MBPを閉じた状態で数か月程度起動しっぱなしにしてるんだけど、バッテリー膨張やばそう
オリンピックよりも大谷翔平に注目しているイワテドン鯖缶です
オリンピックの話とコロナの話と転売ヤーの話で盛り上がるタイムライン
転売屋は全員ハイクを詠め
「死ね」だと強すぎるから、「ハイクを詠め、カイシャクしてやる」とか?
街で謎のお菓子を売っている謎バイトみたいに、転売目的で溢れたニンテンドースイッチを街中で売り捌く謎バイトが登場しそう
@kumanotetu ありがとうございます!
こんなのとか見てる
【NASキット】Synology DiskStation DS420j [4ベイ / クアッドCPU搭載 / 1GBメモリ搭載] 4ベイのエントリーレベル 国内正規代理店品 - Synologyhttps://www.amazon.co.jp/dp/B083HJY9T8
ReadyNASを8年ほど使ってるんだけど、今NASのアプライアンス製品を買おうと思ったらどういう選択肢があるのかしらね
@BananaGiko_cle ありがとうございます!
自宅のNASも、購入してそろそろ8年になるからリプレースしたい気持ちはあるんだが、あいにくまだ容量ガラ空き
自宅NASを丸々バックアップできるHDDがないので、泣く泣く重要なヤツだけバックアップを取っている
RAID1は可用性を高めるものでしかないので、バックアップはちゃんと取ろうね定期
まあ基本放置なんだけど
にしてもよく4年も続いたな我ながら...
@munyumunyu どうもありがとうございます!m(__)m
@estwald ありがとうございます!
"岩手県釜石市生まれ、盛岡市育ち、現在は神奈川県在住の自営業プログラマ。" らしいですよ
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@mayaeh ありがとうございます!
@hinketu_n ありがとうございます!
ワクチンの副反応のせいでスルーしてしまいましたが、7月19日でイワテドンは4周年を迎えました ㊗️
台風が結局どうなってるのか、全く把握してない、朝は雨が降ったり止んだりしていた
おなかがいたくなってきた
「スポーツは小さい頃からやってるヤツには絶対に勝てない」というのを悟ったのが卓球だったから
「卓球経験者なのに卓球の試合見たりとか応援したりとかしないの?」と家族に言われて、「たしかに、、、どうしてだろう、、、_? 」な感じになった
ねむい