icon

Nintendo Labo VRはまだ風車とカメラまでしか作ってないけど、これはやばい。すでに充電使いきるまで遊んでしまった。 VRに対して見るのと両手を動かす以外の、息を吹きかけたり、手で触れてるカメラを介してのアクセスすることでの没入感が強い。

icon

Nintendo Labo VR、立体視としてみても目の前にでかい物があって圧を感じたり、頭のすごく上の方に物があっておおーと思ったりと、3DSからさらに一歩先の体験になる。 3DSやバーチャルボーイの移植するだけでも、新しい体験できそう。

icon

Switchって本体にもジャイロセンサーついてたのね。姿勢を読み取るのにJoy-Conのセンサーを使うのかと思ったら、画面だけでVR実現できてるし、ゴーグル上面のタップによる揺れを感知してボタン代わりにしてる。

icon

Nintendo Labo VRを少し遊んだ。組み立ては簡単だけど結構手順が多くて時間がかかる。Laboの一環だし既存の本体を利用してのVRだから、専用のヘッドセット程ではないだろうと思いつつ触ったけど、しっかりVRだすげーと楽しめる。 解像度はちょっと辛いけど、視野や追従度は問題なし。

icon

SlackのRSSアプリ、Atomフィードだと画像を抽出して表示してくれるけど、RSSフィードだとしてくれない。いくつかのフィードで試しても、他のフィードリーだーだと両方表示できるので、フィードの書き方の問題ではなさそう。 使い出すと細かい点が気になってくる。

icon

任意のURLを渡すと、そこにOGPタグがあったら解析してJSONで返すAPIサービスが欲しい。作っている人いそうで、いない。

icon

Slackでのフィード受信、IFTTT経由すればいいではないか。IFTTTのフィードチェックも15分間隔だったはず。あとはお行儀の悪いフィードの対処度合い次第。