icon

今年の確定申告完了。もう躓くポイントもなく簡単に終わった。

むしろこのタイミングでやることにしている1年間の書類の整理の方が時間がかかってる。

icon

明日23時からNintendo Direct。任天堂はFediverseにもThreadsにもBlueskyにもアカウントがなくて、情報を得づらくなってるのでどうにかして欲しいな。

ソフトメーカーラインナップと言っているので、Switch次世代機の情報はなさそう。来年初頭に延期された説もでてるけどDLCもほぼ出尽くしてるので今年の弾をどうするか問題が出てくるわけで、そのあたりを推測できる情報は得られるかも。

icon

毎朝1回だけ飲む薬を間違えて夜も飲んでしまった。今日はお腹の調子が悪いのに、胃への負担の大きい薬なのでさらに調子崩しそうだし、1回分足りなくなるので明日は明日で飲まずに乗り越えなければならなくなった。踏んだり蹴ったり。

icon

あれ?気象庁の地震や津波の情報の旧ページ復活してる。少し前に確認した時は、旧ページのURLを開いてもリニューアル後のページに転送されてたのに。 キャッシュの影響か、本当のリニューアル日までは一時復活なのか、リニューアル後も実は残るのか、どれだ。

icon

RT twitter.com/quaketelop: 気象庁が公開しているXMLデータを使うことで復旧させました。
ただしその情報源は更新が遅いため、これまでよりツイートが遅くなる可能性があります。また、運用実績が少ないためしばらくは不安定になるかも知れません。
いずれリニューアルに対応して速報性・…

Web site image
震度速報(@quaketelop)さん | Twitter
icon

以前、気象庁XMLのPush型を実験運用してたので、それを流用して震度情報・津波情報BOTを復旧させた。Pushなのに1分ごとにしか配信されないので破棄したのだけど、今回うまく役立ってくれた。ただ、やはりXMLデータの更新が遅くて残念。

icon

以前、気象庁XMLのPush型を実験運用してたので、それを流用して震度情報・津波情報BOTを復旧させた。Pushなのに1分ごとにしか配信されないので破棄したのだけど、今回うまく役立ってくれた。ただ、やはりXMLデータの更新が遅くて残念。

icon

さてどうしたものか。地震も津波も内部でJSON使ってるようだけど、またリニューアルされることがあり得ることを考えるとXML配信のPULLを使った方が良さそうか。

icon

さてどうしたものか。地震も津波も内部でJSON使ってるようだけど、またリニューアルされることがあり得ることを考えるとXML配信のPULLを使った方が良さそうか。

icon

RT twitter.com/quaketelop: 日付が今日に切り替わった頃、情報源としている気象庁ホームページが全体障害(おそらくAWSの障害の影響)になり、その対策として24日に公開予定だったリニューアルが先行投入されました。
従来とは構造が全く異なるため、情報が取れずこのBOTも動作を停止…

Web site image
震度速報(@quaketelop)さん | Twitter
icon

RT twitter.com/quaketelop: 新しい構造に対応して作り直す必要があるため、しばらくはこのBOTは動作することができません。すみませんが、ご理解下さい。
なお、今のところお知らせが必要だった地震・津波情報は発生していないようです。

Web site image
震度速報(@quaketelop)さん | Twitter
icon

Dropboxにignore設定が実装されるらしい。
help.dropbox.com/ja-jp/files-f
com.dropbox.ignored属性が付いてるファイルは無視してくれる。.ignoreファイルにパスを書く方式のが(一時ファイルを除外できるし)皆が求めているものだとは思うけど、それでもあれば便利そう。

Web site image
Dropbox ファイルやフォルダを「無視」に設定する
icon

Dropboxにignore設定が実装されるらしい。 help.dropbox.com/ja-jp/files-fo… com.dropbox.ignored属性が付いてるファイルは無視してくれる。.ignoreファイルにパスを書く方式のが(一時ファイルを除外できるし)皆が求めているものだとは思うけど、それでもあれば便利そう。

Web site image
Dropbox ファイルやフォルダを「無視」に設定する
icon

サーバーをCentOS8に移行完了。細かいトラブル色々あったけど、ひとまずは。Pythonがまだ2なのでここから順次移行せねば。

icon

サーバーをCentOS8に移行完了。細かいトラブル色々あったけど、ひとまずは。Pythonがまだ2なのでここから順次移行せねば。

icon

気になり続けるのは避けたいので、Joy-conを修理に出して、USB扇風機は分解して無理だと自分を納得させて新型を注文した。
けど、いつものパターンだと他に1〜2個身の回りの機械が壊れそうな予感。

icon

気になり続けるのは避けたいので、Joy-conを修理に出して、USB扇風機は分解して無理だと自分を納得させて新型を注文した。 けど、いつものパターンだと他に1〜2個身の回りの機械が壊れそうな予感。

icon

pawooのAPIを叩いてた所、429エラー(呼びすぎ)を貰ってしまいそれは申し訳ないのだけど、エラーメッセージが"Throttled","リクエストの制限に達しました","请求被限制"とバラバラに。
Web上の表示がランダムに各国語になるのはちょっとしたお遊びだけど、APIまでランダムは扱いにくいです。

icon

pawooのAPIを叩いてた所、429エラー(呼びすぎ)を貰ってしまいそれは申し訳ないのだけど、エラーメッセージが"Throttled","リクエストの制限に達しました","请求被限制"とバラバラに。 Web上の表示がランダムに各国語になるのはちょっとしたお遊びだけど、APIまでランダムは扱いにくいです。

icon

Nature Remoの標準のケーブルが長いので、別のに変えたら起動後1回だけ信号飛ばせるけどその後にずっと白点滅して何も受け付けなくなるという妙なバグり方をする。
ちゃんとしたUSBケーブルなのに。充電ケーブルによってソフトウェアが狂うのは恐いな。

icon

Nature Remoの標準のケーブルが長いので、別のに変えたら起動後1回だけ信号飛ばせるけどその後にずっと白点滅して何も受け付けなくなるという妙なバグり方をする。 ちゃんとしたUSBケーブルなのに。充電ケーブルによってソフトウェアが狂うのは恐いな。

icon

Amazon.co.jp が先週あたりから2段階認証を導入してたらしい。,com から1年以上遅れ。 一番セキュリティが気になってたサービスなので、早速導入した。これで一安心。

Amazon | 本, ファッション, 家電から食品まで | アマゾン
icon

Synology DS216+ はかなり静かな方だと思うけど、LinkStation Mini にはかなわないな。とは言え、他の機械止めて寝るときに多少カリカリ聞こえる程度だけど。 HDD の駆動音なので、2.5 inch や SSD にすれば無音になりそう。

icon

pubsubhubbub.appspot.com追試。 RSS2.0,Atomは成功。RSS1.0は取りに来た後配信されず。中身はw3cでvalid確認、拾いものでも同じ。application/atom+xml,text/xml,.xml,.rdf,Linkヘッダー方式、変化なし。

icon

PubSubHubbub は RSS1.0 には対応してないみたいだ。公式に NG と言及されたものは見つからないけど、RSS の説明は必ず 2.0 だし、pubsubhubbub.appspot.com も superfeedr も実際受け付けず。同じ事を言ってる人もいる。

icon

昨日の朝から寝違えたらしくて首が痛い。そんなに辛くはないけど、なかなか治らないのがもどかしい。 こういうとき、どうやったら回復早まるんだろう。揉みほぐすとか、温めるか冷やすか。検索しにくいな。

icon

そんな特殊な台をどうにかするために DIY に手を出すことに。良い感じの板と足を買ってきて留めるだけなのだけど、何かを作るのって凄く楽しいとつくづく実感。楽し。

icon

タワー型PCを地面から少し浮かせて、下にわずかな収納を確保する台が欲しくて今日一日探し回ったけどなかった。 そりゃ横20cmジャストで、高さ27cm、奥行きは50cm程度で上面や横に足がでないとの条件は特殊すぎた。

icon

Firefox 19 の pdf ビュワーは起動が早くなるとか安定性が高まるぐらいだと思ってたけど、Firefox のページでもあるのでジェスチャとかの拡張がそのまま動くメリットがあった。すごく便利。

icon

Firefox が 19 になった。今回はビルトイン PDF ビューアのデフォルト ON がメイン変更点。 個人的にはなぜか数バージョン前から使えなくなった、ダウンロードウィンドゥで CTRL+V でクリップボードのアドレスをダウンロードする機能が復活してたのが地味にありがたし。

icon

Google Apps のカレンダーは非公開 URL が取れないのが不便だなぁとずっと思ってたら、管理者設定で使えるようにできたのか。 これでフィードを使ったサービス使えるようになって、Apps に移行した時のデメリットがまた一つ消えた。

icon

なめこ栽培の図鑑コンプ。まだあるみたいだけど、調べないと遊べなさそうなのでパス。レア要素だけで遊べるようにしてるシンプルなルールとバランスは良かった。

icon

最近、一週間が短い。それだけ、密度の薄い生活を送っていると言うことか。なんとかせねば。

icon

RPG でゲームで遊ぶ時に完璧主義者な自分はアイテムやクエストを完全消化しないと気が済まない。なので、ストーリーの進行で後からできなくなる要素があると大変で、マップを何度もうろつくわ、取り逃しがあるとやり直すわで、なかなか進まない。遊びのはずなのに疲れる。。

icon

空が寒々しい。

icon

Googleカレンダーで月表示にした時、週をまたぐ予定の表示が、一週目までで表示が切れちゃってる。まえはちゃんと出てたのに変だなぁ。

icon

数日前から朝が暖かくなったんだろうか。布団から出やすくなった。