iMacが急に落ちた。Windowsでいうところのブルーバック状態になって自動再起動。幸い戻って来られたけど、その短い間にちょうど1年前の完全故障&一部データ消失の悪夢がフラッシュバックして心臓バクバクに。
勘弁してくれ。大型iMacが出るまで平穏に動いていてくれ。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
iMacが急に落ちた。Windowsでいうところのブルーバック状態になって自動再起動。幸い戻って来られたけど、その短い間にちょうど1年前の完全故障&一部データ消失の悪夢がフラッシュバックして心臓バクバクに。
勘弁してくれ。大型iMacが出るまで平穏に動いていてくれ。
先週中頃から猫画像が、特にcatsofmastodonのハッシュタグの投稿量が1.5倍ぐらいに急増してる。
ねこどんのシステムがこれでメモリ溢れを起こして困ってるのだけど、調べても連投する人もいないしスパムや無断転載してるのもいつもの面子で、単純に人が増えてるように見える。世界猫の日(8日)にハッシュタグの存在を知って使うようになった人が増えたのかな。